自宅から普通に向かうと70km位です。下道だと2時間弱といったところでしょうか。ストレートに行くと走り足りなそうだったので、少し遠回りしました。
佐野藤岡ICから高速に乗って南下、羽生SAに到着!最近リニューアルされたばかりの綺麗なSAです。
「鬼平江戸処」江戸の街がコンセプトのようです。売ってるものは普通のSAと変わりません(笑)
さて、埼玉ライコランドに向かいます。岩槻ICで下りて、そこからの道はナビ頼りです。何だか狭い道を通らされて不安になりましたが…無事に到着!
店内にZ2が飾ってありました!と思ったら値札が…売り物なんですね。お値段なんと380万円…絶句…。
お腹も空いてきたので、うどんTOMYさんに向かいます。地図で見ると近そうでしたが、ナビで検索すると結構遠いみたい…1時間位かかるようです。
途中、橋の手前でモトクロスの練習場のようなものがあったので河川敷で暫し見学。面白そうですね~!今度ゆっくり見に行きたいと思います。
念願のうどんTOMYさんに到着!明るい奥様に案内されて店内へ。広くて良い雰囲気です。僕が注文したのは…
適度な辛さで美味い!うどんもコシがあります。「肉みそが器の底に残るので、ご飯と混ぜて食べると美味しいですよ!」とアドバイスを頂きました(笑)
メインのうどんも美味しかったんですが、特にこのチャーシュー丼のインパクトが凄かったです。一見普通のチャーシュー丼ですが、運ばれて来た時から食欲をそそる独特な香りが(笑)
口に入れると爽やかな感じ…何でしょうこの風味?山椒?柑橘系?でも肝心の旨味は染みてるので、サッパリ系と言う訳でもなく…しっかりとコクもあります。
今まで食べた事が無い、超美味しいチャーシュー丼でした!今月の限定メニューだそうなので、気になる方はお早めに。僕は今月もう行けそうにないので悲しい…レギュラーメニューにならないかなぁ?(笑)
居心地が良いので、追加でコーヒーをオーダー。うどんのお菓子を頂いたのでポリポリ食べながらコーヒーを啜って1人マッタリくつろぐ中年オヤジ…(苦笑)
雲行きが怪しくなってきたので、名残惜しいですが帰る事にしました。お会計を済ませて帰り仕度をしてると、ご主人が忙しい手を休めてお見送りに来て下さいました。
風が強くなってきました…ボヤボヤしてると雨雲に飲み込まれそうです。気を付けながらペースを早めて帰路につきました。
雨に降られる事無く無事帰宅。土日で約500km走りましたが、適度な疲れで気持ち良いですね~!
ゼファー君もノントラブルで走ってくれました。お疲れ様!しばらく遠出は難しいかも知れないけど、またどこか行こうな!…なんて話掛けながら軽く洗車してあげました。
天気に恵まれず、予定通りにはいきませんでしたが楽しかったです。有意義な独身生活でした(笑)そして今我が家は…平穏を破る子供達の雄叫びに包まれております…(泣)
明日からまた色々頑張ろう♫