購入計画 その2(資金編) | 西風日記

西風日記

素敵なバイクライフの忘備録♪

無事に2人目が産まれたのが9月20日。この頃の僕といえば、暇さえあればgoobikeを見たり、バイク雑誌を読み漁ったりの日々でした。

元々のめり込むタイプの僕。雑誌やネットで様々な知識を付けていきました。「125ccまでだと、ファミバイ特約で保険代が格安で済むな」とか「バイクの車検は車ほど大変じゃない。ユーザー車検でOK」とか。

ゼファー750の存在を知ったのも、その頃でした。
{C2562E1D-7EA4-4933-ADE7-039759ECE41D:01}
何も状況は進んでないのに、もう買う気満々だったような…

バイクを買う上でのハードルは2つ。
1. 資金を確保する
2. 嫁の許可をもらう
何とありきたりなハードルでしょうか(笑)

資金に関しては、趣味のために家計から捻出してもらう訳にはいきません。結婚してから貯めておいた少々のヘソクリがあったのと、以前やってた音楽活動の機材を売っぱらって何とかしようと計画しました。

結婚する前、かなりバンド活動にのめり込んでたのでギターやベースが数本、レコーディング機材もわんさか部屋に転がってました。

愛着はあったけど、楽器も弾いてもらえないと悲しいだろう…って事でほぼ全てバッサリ売却。残ったのはギター・ベース各1本とエレドラ、作曲用のパソコンと必要最低限の機材のみでした。
{14154368-1060-4F85-8E25-EAC54BE82D91:01}
結果的にこれでも資金は足りずにローンを組んでしまったんですが…(苦笑)

とりあえず資金面のメドはついた。構想がまとまった頃、季節はもう長袖の時期になってました。