今日は新月なのでカジミムーンで願い事を |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

 

今日は新月です。

正確な新月(=太陽と月が誤差なしのコンジャンクション)になるタイミングは、15時47分くらいです(46分57秒とか59秒とか)。

 

月が太陽の縁から中心(正確なコンジャンクション)に至るまでの時間は、29分ほどで、この間をカジミムーンといいます。

この時間が、今日の場合、

 

15時17分~47分

 

となっています。

この間に願い事をすると良いと言われます。

実際、叶った! みたいな発信もネット上では散見されます。

 

じつは、私はこれを実践したことがありません。(笑)

まじか!って話ですが。

 

今日、ふとこのことをブログで発信しておこうと思いました。

なので、私もやってみます。

自分の願いじゃないですが。

(息子のこと)

 

この時間帯に、願い事を書いて、引き出しとかにしまっておく。

それだけ。

もっと良いやり方もあるかも知れませんが、ただ空に向かって祈るよりかは、文字に起こす方がいい気がします。

 

あ、カジミムーンは毎月ありますので、今回が間に合わなくてもOK。

また来月、私が忘れてなければ、このブログでお時間は発信するようにします。

 

では。

 

 

オンラインサロン近況

 

サークルの仲間と交流するしないは自由。

読むだけの方も大勢いらっしゃいますので、お気軽に参加ください。

 

●新月と満月の結び

新月と満月のタイミングで、チャート傾向の解説と注意点、また生かし方、有利な星座のデーカンなどをご紹介します。

12星座別カードメッセージも添えております。

メルマガ感覚でご参加ください。

 

下記、初回のサンプル記事。↓

 

 

●ホロスコープ・サークル

オンラインサロンのホロスコープ・サークルは、割安で様々なホロスコープの知識の〝つまみ食い〟ができます。

が、体系的な習得には不適切で、ランダムで気まぐれな情報発信に終始します。

講座に参加する前に、〝お試し〟で覗いてみるのはアリかも?

講座卒業生の皆様は、かつての学習の補完や刺激となります(新規情報も配信)。

参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

月4回程度の更新。

 

最新配信:進行の新月とそれ以降のプロセス

 

●マンデン占星術伝授サークル:

6ヶ月間のくくりで、満足できるまで他で学べない知識と技術を習得できます(望めば更新は可能)。

世界や国家の命運を解読する、極めて専門的な知識と技術を伝授しています。

参加されると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

現在は月1~2回の更新。

時事の出来事のマンデン解釈を取り上げています。

 

最新配信:11/20新月チャートの解読

 

●タロット・サークル:

お手軽な料金で、斎宮タロット(オリジナルタロット)のリーディング方法を学べます。基礎的な手法は、すでに解説を終えています。

参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

新月時に12星座占いタロットを配信。

様々な実践的解読をご紹介。

月4回程度の更新。

 

最新配信:名古屋主婦殺害事件のカード解読(犯人の動機・心理)

 

 

オンラインサロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

それぞれ月額999円

 

・マンデン占星術伝授サークル

半年36000円

 

各サークルの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

皆様の参加をお待ちしております。
 

 

講座・鑑定・オリジナルカードのご案内

 

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング