みんな、神様の代理人 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

 

東京鑑定のご予約、受け付けております。

 

 

残席は15日(土)の12時スタートの1枠のみとなりました。

 

諸般の事情で、お昼ご飯を食べてからウォーキングの今日。

このところのお寺巡りコースを歩いていると……

 

 
うん?
んんんんん?

 

わかりますかね?

画面中央の白い雲に……

 

 

パラグライダー!

 

 

すごい気持ちよさそうに空を遊覧している。

 

 

こんな場所で飛べるの?

飛び立てる場所、あるの?

 

王子が岳という倉敷市と玉野市の境界にある山の上から、時々、瀬戸内の海を背景に、潮風を受けて飛んでいるパラグライダーを見ることがありますが……

 

こんな日常圏内で目撃したのは初めてです。

 

 

 

5分や10分じゃない。私が目撃している間だけでも、かなり長いこと風を捕まえて? あるいはエンジン付きかも知れないけど。

すいー、すいー、と悠々と空を舞っていた。

さぞかし気持ちいいんだろうな。

 

私は絶対にやらないゾビックリマーク

という、ジャンルのアウトドアスポーツの一つですが。(笑)

↑高所恐怖症ドクロ

 

 

みんな、神様の代理人

 

今日は、お寺巡りウォーキングの最終日で、二つお参りさせていただくお寺の千手観音様と毘沙門天様、また空海様にも感謝をお伝えしてきました。

明日から、また、神社コースに戻る予定なのですが、修験者の過去世のあるらしい私は、昔から神様も仏様もどちらも好きというか……

修験道って、神仏混淆的な世界なので。

 

ただ、よりどっちに親和性を感じるか、というと、神様の方かな?

割合で言うと、7:3くらい?

 

仏教界では、真言系のほうに親和性が高くて、おそらくそれも修験者の過去世のせい。

だから、マントラとかムドラーとか、昔から興味津々で、高校生の頃からいろいろ読みあさっていました。

 

その後、「孔雀王」という荻野真さんの漫画がヒットして、まさにそういうお話だったのですが、そのだいぶ前からハマっていたわけです。

アブネー奴でした。(笑)

 

という具合に、意外に過去世の影響って強いです。

 

ホロスコープには、過去世の解読方法があり、個人的には相当なところまで詰めてきたと感じています。

霊能力的なものがある人のようには読めませんけど、ある程度のことはわかります。これは占星術講座の中では、詳しいことをシェアさせていただいております。

 

そして、どうも。

それは今世の自分とは、当然ですけど、無関係ではないし、非常に密接につながっているチャートもある。

 

私は密接につながっているタイプのチャートで、過去世情報がまことにヘヴィです。それだけ、今回の人生は多くの過去世を背負ってきたのでしょうね。

典型的なのが、ベスタという小惑星です。

また冥王星も。

 

ベスタは歴史的な俯瞰で言えば、巫女も修道女も、修行僧も、修験者も含まれます。また迫害の被害者、奴隷なども。

 

意外に、私の過去世をリサーチしていくと、そういう人生って、多いのです。

他にもいろいろ違った特性もありますけど。

 

つまり、人って、意外にある傾向を背負って転生しているっぽいのです。

 

 

それをこの記事に書いています。

妄想ですけどね。あくまでも。(笑)

 

でも、もしベスタが強い人生を生きている、そういう転生を繰り返している場合、いつも人のために犠牲になるとか、自分の欲求を満たすためでなく、禁欲的な生き方をしている場合もあります。

あ、ベスタが強いからといって、常にそのような傾向ではありません。ベスタの表現の一つのパターンですから。

ですが、そのパターンだと、

 

いつもいつも自分が損をする人生なの?

 

そう思うと、ちょっと気持ち的に辛いですよね。

現世的に損をする役回りなのが、魂的に〝損〟なのか? というと、実は逆っぽいのですが、ベスタにもいろいろな表現あり、たぶん過去世の私にとっては修験者として生きる生き方が〝望む〟ものだったのです。

損得ではない。

 

それもまた、本質的には〝喜び〟だったと思われます。

今生の、今の日本とそこから見た世界の状況、その価値観だけから判断しない方がよいと思います。

ベスタの形として、神様に身を捧げる巫女もそうなのですが、そこに現代社会的な視野での快楽や得がないだけのことであり、もっと深淵な愉悦や徳があったかもしれないのです。

 

そして、その過去世もまた、〝確定した過去〟ではないと、私は考えています。

あ、妄想ね。(笑)

 

どういうことかというと、以下の記事。

 

 

この記事の中にある拙い図をご確認ください。

 

魂の本質の世界では、〝時間〟などない。

とすると、時系列的に考える私たちの思考的な整理が、すでに物質的な制約を受けたものだということになります。

私の直近の前世は、大正から昭和にかけて生きた作家でしたし、その前は江戸時代の武家だった? その前には江戸初期の大火で焼け出された孤児で、ある先生のゴーストライターをしていたとか……

 

現世的な感覚で、時系列で並べているだけです。

 

でも、時系列という前提が崩れたら?

 

すべての転生が同時に行われていて、無数の、無限のシミュレーションゲームが行われているかもしれないのです。

それはコズミックゲームです。

 

普通、私たちがRPGをやるとき、自分がプレイしたある瞬間から、記録したところから、再スタートできますが、

神様は、いつでも、どこでも、どの時点からでもリプレイできるのです。

 

時間などない。

 

私たちのRPGは、時間の流れの中でしか制御できない。

でも、神様のゲームは、時間などに縛られない。

神様のRPGの駒、キャラクターが私たちです。

 

私たちのRPGキャラは、時間に縛られた私たちの中でしかコントロールできない。

あのとき、あれを選択しなかったから、今度は選択しよう。

これが不足しているからこれを獲得しよう。

必要としている○○を今後は仲間にしよう。

とか。

 

時間の流れの中で決定します。

でも、神様にはそんなものはないのです。

 

もはや私たちの感覚では推し量れないほどの、無限の〝次の一手〟を持っておられ、その無限の次の一手を無限に打っている。

 

それが、トータルな意味での神様かも知れません。

その神様の作った世界には私たちは生きているので、全体像は見えませんけど、結果的に、時系列に縛られた身としては、

 

こんなふうな表現にならざるを得ないのです。

このような、悲しくも平面的な表現しかできない。

 

でも、すべての世界の、すべての私たちのコードを、いかようにもつなぎ直せる、無数のバリエーションを作り出せるとしたら?

 

私たちは過去へも、未来へも、同時転生できる。

というか、そうなっている。

今の私たちの人生は、過去世にも影響を与えます。

 

なぜなら、私たちに許されている最大の力、与えられている最大のカギ、それは〝自由意志〟だから。

私たちは好きに生きられる。

 

私たちが、自分の子どもたちの人生をとことん縛ることができないように。

子らは好き勝手に生きる。

 

だから、私たちはそのように作られている?

勝手できる。

 

それこそが、面白い。

それこそが無限のバリエーションを持つゲーム。

 

終わらないゲーム。

 

そんな宇宙に私たちが生きているような妄想が、ゼファーにはあります。

妄想ね。ハイ。(笑)

 

それでいいじゃないですか。

 

でも、その妄想がリアルなら、私たちが生きるこの人生。

これはこの時系列、物質世界では一回こっきりしかない。

 

 

というのが、この記事の主旨です。

 

なので、あまり悩まず、今の人生を、今のところから、

より楽しみましょう!

このゲームの参加者として。

 

神様の代理人として。

 

 

オンラインサロン近況

 

サークルの仲間と交流するしないは自由。

読むだけの方も大勢いらっしゃいますので、お気軽に参加ください。

 

●新月と満月の結び

新月と満月のタイミングで、チャート傾向の解説と注意点、また生かし方、有利な星座のデーカンなどをご紹介します。

12星座別カードメッセージも添えております。

メルマガ感覚でご参加ください。

 

下記、初回のサンプル記事。↓

 

 

●ホロスコープ・サークル

オンラインサロンのホロスコープ・サークルは、割安で様々なホロスコープの知識の〝つまみ食い〟ができます。

が、体系的な習得には不適切で、ランダムで気まぐれな情報発信に終始します。

講座に参加する前に、〝お試し〟で覗いてみるのはアリかも?

講座卒業生の皆様は、かつての学習の補完や刺激となります(新規情報も配信)。

参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

月4回程度の更新。

 

最新配信:ホールサインがなぜ有効なのか

 

●マンデン占星術伝授サークル:

6ヶ月間のくくりで、満足できるまで他で学べない知識と技術を習得できます(望めば更新は可能)。

世界や国家の命運を解読する、極めて専門的な知識と技術を伝授しています。

参加されると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

現在は月1~2回の更新。

時事の出来事のマンデン解釈を取り上げています。

 

最新配信:11/05満月チャートの解読

 

●タロット・サークル:

お手軽な料金で、斎宮タロット(オリジナルタロット)のリーディング方法を学べます。基礎的な手法は、すでに解説を終えています。

参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

新月時に12星座占いタロットを配信。

様々な実践的解読をご紹介。

月4回程度の更新。

 

最新配信:名古屋市西区主婦殺害事に関するタロット

 

 

オンラインサロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

それぞれ月額999円

 

・マンデン占星術伝授サークル

半年36000円

 

各サークルの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

皆様の参加をお待ちしております。
 

 

講座・鑑定・オリジナルカードのご案内

 

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング