8/09 水瓶座満月の星読み |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

 

 

8/09 満月の星読み

 

この種の星読みは、〝起きるであろう結果〟の観測ではありません。

未来は決まっていません。

ホロスコープは、皆さんの、人類の、意識を表示しています。

結果がホロスコープに出ているのではなく、皆さんが意識しやすい傾向がホロスコープに表示されています。

 

3/29新月(日食)は、次の9/22日食まで、およそ半年間の効力があります。以下の記事も参考になさってください。

 

 

1年間の効力を持つ下記の春分図(3/20)と共に、参考になさってください。

 

 

 

高機能 占星術ソフト・アマテルによるホロスコープ>

 

▶ サビアンシンボル

見張りをする番犬。
番犬が、主人とその財産を守るために見張りをする。

 

このシンボルがアピールする時期、〝護る〟ということが強く意識されます。

それが物質的な側面もあります。

すでに築いた富とか名声とか、それを護ろうとする場合もありますし、家族や主であるかも知れません。

愛かも知れません。

 

このシンボルの一つ後が、「仮面が剥がされる」なので、いえば、ここでダークサイド、やましい側面を護ろうとしても、次では露呈する危機もあるわけです。

 

じつは、私はこのシンボルが強く機能する個人的な運勢期間を過ごしています。

2010年の終わりくらいから1年間です。

 

そう。

つまり、3.11の時期(2011年)です。

 

このとき、私は初めて関わる市民創作ミュージカルの脚本を書き下ろしていて、2011年の春分頃には上演される運びになっていました。

その直前で、東日本大震災が起きたのです。

 

当時の風潮としては、あらゆる文化的な活動すら、自粛自粛……というムードでした。

しかも、初期の脚本には、ずばり、大地震とそれによる津波災害(日本ではないが)が一部シーンとして用意されていて、そのままではとても上演できない状態でした。

 

このため、上演までわずか10日前くらいで、急遽、そのシーンの書き直しを行いました。

地震・津波→ハリケーン

というような変更を行い、かろうじて上演にこぎ着けたのですが、ほぼ一週間くらい前にセリフや演技が変わってしまう、そのシーンの役者さんも大変だったと思います。

 

この市民ミュージカルが上演できたのは、人の絆がそもそものテーマだったからで、それがなくては、中断・中止に至っていたのではないかと思われます。

 

とにかく、この時期、私はミュージカルに参加してくださっている市民、その数ヶ月にわたる努力を無にしないために、〝護る〟ということを行ったわけで、それはこのサビアンと無関係ではなかっただろうと思います。

 

このようなことは、今だからこそ語れる〝内幕〟で、当時、その後も長く、決して、語ることはできなかったものです。

 

皆さんは、この満月でどのようなものを〝護る〟のでしょうか?

 

 

▶ チャートの特徴と世相

世相的にも、それぞれの国家間で、自国の利益や優位性を護りたいという動きは顕著になる可能性があります。

すでに、トランプ関税関係での、わたわたした動きの中に出ていそうです。

 

全体として、交渉事、調停作業などは難航しやすい。

この傾向は、一部ではうまくいくのですが、世界全体では、難航することもあり、中東やウクライナ、あるいは中国などの東アジアも難航グループに含まれます。日本も。

そもそも、このチャートには契約破棄とまでは行かなくても、その問題が出てくるような傾向はあります。

 

災害や、それに伴う被害も比較的顕著です。

日本の場合、これからの季節、風水害、また当たり前に地震や火山活動なども配慮しておくべきでしょう。

 

▶ 火星が強く地域

中国内陸部 モンゴル 東南アジアからインド付近

中欧から以西のヨーロッパ アフリカ大陸の西半分 

北米大陸の東半分 中米 南米の西側

 

▶ 満月が強く働く地域

北米大陸の西側 アラスカ ベーリング海

ニューギニア インドネシア オーストラリア

パキスタン以西の中東

 

▶ 災害

アラビア半島付近からエジプトあたりまで 

オーストラリア インドネシア

カナダ 南米大陸の東側

 


回帰図の占星術セミナー(岡山)

 

 

参加費:22,000円

 

・太陽回帰(ソーラーリターン)
・月回帰(ルナリターン)
・木星回帰(ジュピターリターン)
・土星回帰(サターンリターン)

の4つを題材として、ゼファーならではの視点の解読方法、活用の仕方をお伝えします。

ここでしか知り得ない奥義も伝授。

 

詳細・お申し込みはこちらへ↓

 

 

 

内容は絶対、保証します。

他で聞けない太陽回帰、月回帰、木星回帰、土星回帰の、すごーく深いところを解説します。

 

 

占星術講座

 

 

YOORオンラインサロンを軸に展開

 

月額13,000円

 

マンツーマン・レッスンで身につく。

真星(まなぼし)の読み手になりましょう。

 

クレジット決済やデビットカード決済が難しい方も対応できますので、ご連絡ください。

お申し込みなど詳細は以下のページ。↓

 

 

 

体系的なホロスコープ解読の伝授は、この占星術講座でないと困難です。

ネイタル・チャートのあらゆる特徴、過去世の解読、未来の読み方と受け止め方、対処、希望を見い出し方。

ZEPHYRの持つすべてをお伝えし致します。

月2~3回のテキスト配布。

月1でZOOMによる個人セッションが含まれます。

 

13期最新配信:天体の年齢域で運勢を読む2

 

 

オンラインサロン状況

 

●ホロスコープ・サークル

オンラインサロンのホロスコープ・サークルは、割安で様々なホロスコープの知識の〝つまみ食い〟ができます。

が、体系的な習得には不適切で、ランダムで気まぐれな情報発信に終始します。

講座に参加する前に、〝お試し〟で覗いてみるのはアリかも?

講座卒業生の皆様は、かつての学習の補完や刺激となります(新規情報も配信)。

参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

月4回程度の更新。

 

最新配信:リリスの調査にご協力を

 

●マンデン占星術伝授サークル:

6ヶ月間のくくりで、満足できるまで他で学べない知識と技術を習得できます(望めば更新は可能)。

世界や国家の命運を解読する、極めて専門的な知識と技術を伝授しています。

参加されると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

現在は月1~2回の更新。

時事の出来事のマンデン解釈を取り上げています。

 

最新配信:今年1番のポイントは?

 

●タロット・サークル:

お手軽な料金で、斎宮タロット(オリジナルタロット)のリーディング方法を学べます。基礎的な手法は、すでに解説を終えています。

参加すると、過去に遡ってすべての記事を参照できます。

新月時に12星座占いタロットを配信。

様々な実践的解読をご紹介。

月4回程度の更新。

 

最新配信:結婚・パートナーシップに関して出るカード

 

 

オンラインサロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

それぞれ月額999円

 

・マンデン占星術伝授サークル

半年36000円

 

各サークルの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

皆様の参加をお待ちしております。
 

 

鑑定受付とオリジナル・カード

 

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング