大転換期のゼファー家でも息子はラーメンセットをぺろり |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

 

 

肌寒いですけど。

景色は、春!

 

 

熊野神社の参道もソメイヨシノが満開。

 

 

蟻峰山も桜と共に。

 

 
八尾羅稲荷様の前でも。♡
 

 

 家族・家庭の転換

 

このところ、我が家は大デトックスが連鎖しておりまして。
ちょっと遡ると、
2月 バイクガレージを処分して物置を設置
2月 掃除機が壊れる→買い換え
3月 洗濯機が壊れる→買い換え
3月 母、妻、娘、私が連鎖してノロウイルスの胃腸炎
3月 ほぼ同時期に息子の仕事上のトラブル(もともと3月末で退社予定だった)
春分の日
3月 息子の同胃腸炎
3月末 息子、ブラック企業を退社
4月 娘の車が買い換えで新車が納入される(昨年に契約しているが、この時期になった)
という流れで、春分の日を中心に、前後で強烈な変化が起きています。
 
これは……
基本的に海王星と冥王星の動きに関連したものと思われます。
 
いろいろありましたけど、逆にすっきりはしました。
息子の次なる仕事さえ決まれば。
 
それも、ここしばらくで、〝方針〟は決まったので。
しかし、息子の今後のことが見えるのが、4月末か5月頃。
うーん。
 
長い。
 
その間、とりあえず、時間がある。
そもそも、母と私だけなら、お昼ご飯も簡単で良いのですが、息子もいるとなると……
主夫の悩みが増えるじゃないか。
 
今日は、母がデイサービスへ行く日だったので、手抜き。
お昼は息子を誘って、児島の8番らーめんへ。
 
 
私は「野菜豚骨らーめん」。
野菜もしっかり取りたかったので。

 

 

8番らしい太麺。

細麺のほうが好きなのですが、野菜を選択しました。

そうすると……

 

 
店内を、すいー、すいー、っと。

ロボットがラーメンなどを運んでいる。

「デニーくん」という名称もあるようです。

 

ちゃんと、オーダーのあったお席まで運んでいく。

 

 
頑張って働いています!(笑)
ちなみに、後ろの店員さんが、私より遅れて、息子のオーダーを運んできています。

 

 
ででん!
 
息子は細麺の「豚骨醤油そば」と餃子とライスのセット。
かつ、ラーメンは2玉ビックリマーク
 
オイオイ……これで、どうやってダイエットするんや。
(息子のおなかはダルマさんです)
 
ぺろりとたいらげました。

 

当分、家にいる人なので、私が日常やっている家事を、分担してもらうことに。
 

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング

 

 

オンラインサロン近況 

 

最新のホロスコープ・サロン。
「インターセプトとダブルハウス 2」

最新のタロットサロン。
「ウクライナの戦争終了時期」

 

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

 

・マンデン占星術伝授サークル

半年36000円

 

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、
以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
 

 

 鑑定受付とオリジナル・カード