まっとうな占い師ほど良薬は口に苦し |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

 

― the field for the study of astrology and original novels ―

作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています

 

🌟ご訪問ありがとうございます .

 

最初に個人的なお知らせをお許し下さい。

 

kayoさんへ
コメント欄にレスしましたが、マンデン占星術の受付を今、解放しております。
再度、こちらからお申し込みなさってください。

 

 

今朝は寒かった!

 

 

しかし、凜とした気持ちの良い空気でした。

 

 
このところ通過するルートの樹木と朝陽。
 
 
そして、ダイヤモンド蟻峰山ビックリマーク
この構図がまた撮影できる季節になったか……
 
午前中に、kira*kiraさんが来訪。

ご主人のお仕事の関係で、お薬が割安で購入できるというのでお頼みしていたのですが、わざわざ持ってきてくださった。

 

 
大江神社の御朱印や産みたて卵も♡
こりゃ、明日は卵かけご飯か。
まだ神米もあるし、最強過ぎる (o´ρ`o)ジュルリ…
 
その後、一仕事済ませてから、奥さんと出発!
買い物前に……と、その前に!

 

 
児島の8番らーめん!!

ちょうど今日から使える8割引クーポンがLINEで届いていたので。

 

そして、季節限定メニューもある。

 

 

ちゃんぽん らーめん!!

生姜とアサリの風味のようですが、生姜はあまり感じない。

豚骨ベースのスープが、とてもとても

くりぃみぃ~~~

なのです。

 

 
これが8番の麺に合う。

8番らしく、野菜もたくさん入っていますし、とてもやさしいお味で、身も心も満たされます。

満たされすぎて、鼻水が出ちゃうぜ。

 

 

 

このところ、また〝波〟が来ている。

どういう波かというと、お客様から依頼される波です。

クチコミで来訪されるケースもありますし、ネットでの新規のご依頼、あるいは、それらのリピート。

 

こういうのは、本当に波みたいなもので、あるとき、ふっと減少したり、あるとき急に増加したりします。

この波は、正直、予測しがたいところはあります。

 

てか、もしかすると、自分のホロスコープで検証したら、結論が出るのかも知れませんが……

自分のチャートを、そこまで真面目に見ないし……(笑)

 

私の場合、大峰山登頂後(5月末以降)のしばらくがさかんで、9月10月が低め、三輪山登拝後(11月初旬)から今に至るまでも盛り上がっている感じなので、もしかすると、〝山に登ること〟に因果関係があるようにも思えます。

 

そういうことはさておき。

 

とくにクチコミなどでお客様が広がるときというのは、多くは、

「あの人のところで見てもらったら、すごくいいこと言ってもらえた」

というような情報が伝播していることが多い。

 

良いことも悪いことも含めて、私はニュートラルに伝えるようにしているので、そこまで感じ取って理解してご紹介くださる方も多いのですが、

やはり一定数、

「自分も明るい気持ちにさせてもらえる」

「何かいい未来を提示してくれる」

「自分の選択を肯定してくれる」

というような期待感をやみくもに持っていらっしゃる方はいます。

 

これが、お客様の願望と鑑定結果が一致していれば良いのですが。

そうではない事例も、まあ、割合は言えませんが、そこそこあるのです。

 

また、〝その方が自身のホロスコープとどう向き合ってこられたか〟ということも重要なのです。

ひらたくいうと、今までどう生きてきたか、ということです。

 

すごくわかりやすく言うと、

 

幸せな結婚を望んでいる人の場合、不倫関係を結んでしまうと、かなりご自身の〝幸せな結婚〟への道を阻害します。

良い婚期を不倫に使い込んでしまう危険が高いし、良い運気が巡ってきたときに不倫相手が邪魔してしまう。

(それ以外にも、かなり運勢的な援助が得られなくなるというスピ系の情報もあります)

 

社会的な成功を望んでいる場合、他の成功した人間を妬む、恨む、あるいは自分に脚光を当てない社会そものを恨む、またひいては〝そのような自分に育てた家庭を恨む〟などというのも、ありふれた話です。

しかし、そうした思考回路にはまり込むと、悪いことは全部他人(環境)のせいなので、成功できなかった自分のどこに問題があるのか、という本質的な問題を看過しがちになります。

 

人を陥れる、なども同様です。

それで上に上がっても、どこかでツケは払わされます。

(死後になるかも知れませんが)

 

ましてや、人を殺(あや)めるなどは最悪です。

次の人生(転生)まで持ち越す大きなカルマとなる可能性が高い。

 

私たちは皆、過去生から持ち越した、なんらかのカルマを持っていることが多いのですが(地球転生を本来修了しているような例外はある)、そのカルマも表示するのがホロスコープで、私たちはそれと向き合って、理解を深め、人と共感し、意識を広げ、

そして〝個〟ではなく、〝ワ〟に回帰します。

 

ワとは、輪であり、和です。

 

SNSで匿名で人を攻撃することも、負のカルマを積む行為です。

誰かという実体が見えない分、よけいにカルマとして残りやすいかも知れない。というのは、攻撃された側が相手を認識できていれば、1対1の関係になりますが、誰か分からない対象に苦しめられるというのは、被害者に様々な人間不信や恐怖を長く与えることになるからです。

 

逆に、正のカルマを積むこともできます。

逆境や苦境の中で、人や世の中を憎まず、ただ努力ができるとか。

自分を攻撃する人に反撃せず、スルーできるとか、むしろ譲歩できるとか、理解を示すとか。

 

自分の持てるものを人に分け与えることができるとか。

自分のできることなら何でも、他者のために行えるとか。

 

こうした行いも、すべて〝その方が自身のホロスコープとどう向き合ってこられたか〟ということになります。

ホロスコープにある情報は、どのように活用するのも、ご本人次第です。

 

このような前提があるのですが、

「自分も明るい気持ちにさせてもらえる」
「何かいい未来を提示してくれる」
「自分の選択を肯定してくれる」

というような思い込みで鑑定を受けると、願望と逆の提言を受けたときに拒絶する方もいらっしゃいます。

 

反動みたいな状態になることも。

 

たとえば、

「この男性は〇〇が△△の状態です。ですから××みたいな行動になってしまう危険があるのですが」

「そんなことは考えられません。そんなそぶりはまったくありません!」

と言っていた女性が、結婚後、

「……言われていたとおりでした。結婚後、××のようなこと始めました。子どもたちも私も辛いです」

というようなご報告を受けることもあります。

 

あの……

私が絶対に正しいリーディングをしているという保証はないのです。

でも、ホロスコープは、一定の定理のもとで解析できます。

9割くらいは理論的なものです。

解読者(占い師)の読み間違え、あるいは学習不足などない限り、おおむねその定理は破綻しません。

 

何らかのリスクも、〝絶対そうなる〟ではなく、〝そういう可能性が高い〟という解釈です。上記のやりとりのケースも、私は「80%か90%くらいの確率で××のようなことになるのではないか」と申し上げていました。

(「絶対」は存在しないので、私はよくこういうパーセンテージ的な伝え方をよくします)

また、あえてリスクを選択しそうな方には、そのリスクが低減されるケースや可能性(少ないけど)について示し、

「あえて、これを選ばれるのなら、それもまたあなたの人生。ご自身の責任で」

というようなことをお伝えします。

(このへん、私はとてもクールというのか、突き放している側面があります)

(なぜなら、その人の人生はご本人の責任で紡がれるから)

(助言を役立てるも、役立てないのもその人次第)

 

だって、輪廻転生なども含めた、ものすごく大局的な視野に立てば、そのリスクの内容を体験することも、その魂にとっては重要かも知れないからです。

 

ただ、幸せになりたい、という前提での鑑定であれば、厳しいことをお伝えすることも、当然あります。

幸せになりたいのであれば、やめなさいとか待ちなさいとか、そういうアドバイスです。

 

この「やめなさい・待ちなさい」の中には、男女交際の場合もあるし、転職のケースもあります。他のケースでも、ニュアンスは違っても、同様なことがあります。

 

こういったことを提言される可能性もあります。

むしろ、まっとうな占い師であればあるほど、その人のために苦言を呈することはあるはずです。

 

耳障りのよいことばかりを言う占い師のほうを怪しむべきかな。

それは1つの基準になるかと思います。

 

私も、以前、いろいろな「こうしたい」「こうなればいい」と思う方の鑑定で、ホロスコープ上、この先がかなり厳しかったので、タロットを主に使ったことがあります。

タロットは解決案も提示してくれるので。

(タロットの解決案は条件付きで、〇〇できたら、というような方向性があることが多い)

 

ただ、結果、やはり思わしくなかったようで、

「まったく当たりませんでした」

とメッセージをいただいたことがあります。

 

運勢上の厳しさを、ちゃんとお伝えできていなかったからかと思います。

タロットの条件についてもそうです。

気持ちに流されるというのも、じつは、鑑定上、良くないという実例です。

 

この出来事は、ここ5年以内のことなので、私自身、かなり占い師として熟達してきた状態でのことですので、占い師はやはりどこかで〝厳しさ〟を持つべきと思います。

どのような相手にも、厳しさを露骨に伝えるのではなく、

100%無理ではなくても、8割方は厳しい、とか、そういう伝え方です。

 

 

あ。

最近、ある同業の方から、「良い占い師と評判を聞いて、悩みも聞きたい事もないのに来るのもどうか? そういう人に限って、変な運勢が発生してたりして対応に本当に困る」というお話を聞きました。

 

これについては、私は興味本位で来ていただいても良いかなと思っています。

 

というのは、占星術講座に参加して下さっている方の(少ないですが)何割かは、こういう占星術への興味で、それを〝確かめたい〟と思っておられる方が存在しているからです。

そういう方が、「なるほど」と思って、講座やオンラインサロンに参加いただくケースもある。

 

それはそれでOKなのです。

私としては、の意見です。

 

ただ、〝お悩みに力になりたい〟と思っている鑑定士も多く(というか、本来そういう動機があるからこそ、この仕事をしている)、そういう鑑定士は悩みもないのに、「え、なんで?」みたいになることもあります。

 

私なんかは、興味本位の雑談も受け入れていますが。(笑)

これは、講座みたいなものを持っているかどうかの、立場の違いかも知れません。

 

 

 オンラインサロン近況

 

🌟最新のホロスコープサロン🌟

死期はホロスコープに出る?

🌟最新タロットサロン🌟

No.13 《名前のないカード》

🌟マンデン占星術🌟

元首のチャート

マンデン占星術サロンは、参加受付を停止しております。

第2期募集開始まで、お待ちください。

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

 

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、
以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
 

 

鑑定受付とオリジナル・カード

 

 

・コメントを現在開放中。レスはほぼ難しいのでご了承ください。

・毎月の12星座占いを読む前に

 → 新12星座占いの取説とデーカン

・ホロスコープによる予測を読む前に

 → 観測記事を読むときの注意点

・ブログ内の小説を読まれる方へ

 → ブログ小説について

・2015年7月~2017年8月中旬までの記事

 → bloggerのZEPHYRに収録

ZEPHYRのツイッター

プライバシーポリシー

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング