新しいカード創造の動機(ENJUさんの秋分からのカードリーディング) |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

 

― the field for the study of as本trology and original novels ―

作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています

 

🌟ご訪問ありがとうございます 🌟

 

11月の東京鑑定、予約受付中ですキラキラ

 

 

昨日の草取りで、奥さんがふくらはぎとかにそこそこダメージを受けていました。

自分は大丈夫っぽいなと思っていたのですが、ジョギングに出ると、想像以上に足が重い💦

 

 
やはりおかしな態勢で作業をしているので、内股?のあたりに、かなり負荷がかかっていました。
腰が悪化しないように、筋膜はがしを行いました。
 

 

袋麺事情・近況

 

ちょっと前に買っていた袋麺を調理しました。

 

 
これです。新しいラ王。
濃厚・背脂醤油!!
 
3食入っているので、娘、息子、母に配給しました。

 

 
ちょっとだけ、いやしく味見だけさせてもらいましたが、麺はラ王らしく、しっかり系。
濃厚・背脂だけあって、スープはややこってり系。
 
なるほど。
家族の評判が悪くなかった。
パンチが効いたのが好きな方にはお勧め。
ダブル炭水化物になるけど……ラーメン・ライスがええような……(笑)
 
でも、スープはちょっと前に一人で食した、これ!!

 

 
これがけっこう好きかも。
(個人の感想です)
 
これ、だいぶ前に試験的に買った1袋ずつの、それなりにお高いヤツなのですが、なかなか1食ってのは、扱いづらいのですよ。
うちみたいに、家族が多いと。
 
でも、たまたま1人食の日に作ってみようとしたら……
賞味期限、とっくに過ぎてる……3ヶ月ほど……
 
ま、いっか。乾麺だし。
毎日、納豆食べているし。
 
平気で作って食べる(よい子はマネしないでね♡)。
 


期限が過ぎているせいなのかどうか、麺の食感は悪くないのですが、正確な評価ができません。本来は、もっと良いのかも知れない。

 

しかし、比内鶏だしというだけあって、普通の醤油ではない旨みが。

 

こういう賞味期限切れが、あと2袋あるので、また独りの日に食する予定。(笑)

 

 

ENJUさんの秋分からのカード・リーディング

 

秋分関係の記事を、私も送り出しましたが、ENJUさんが「秋分~冬至」で「貴方に起こる良い変化」というテーマでの動画配信をなさっています。

 

 

ENJUさんはいつも、初期の3枚のカードの3択からスタートすることが多いようですが、これが不思議に当たる。

しかも、テーマが「秋分から起きる良い変化」なので、基本的にポジティブな情報が受け取れます。

 

タロットに限らず、オラクルカードなども、数種類のカードを組み合わせてリーディングできるというのも、すごいな~と思います。

 

じつは、私が斎宮タロット以外に、新しいカードを創造しようと考えているのは、このENJUさんのリーディングを見てから、なのです。

 

斎宮タロットは、マルセイユをベースにしていますが、マルセイユにしてもウエイトにしても、22枚の大アルカナのカードの性格とか意味とかは、長い歴史の中でそれなりに〝固定化〟〝定文化〟されていて、それは私の斎宮タロットにも引き継がれています。

 

それは、現実の生活や仕事、人間関係などを見るときに、とても有効なものなのですが、逆に言えば、カード上の制約みたいなものがあるのです。

 

最近、ちらほら、この従来のタロットの制約内では、適切でないというのか、もっと適切なカードが存在するはずだという想いが湧いてきていて、結果、昨日のレベッカ・キャンベルさんのカード入手や新しいカードの創造の動機になっているのです。

 

つまり、〝タロット〟縛りのないカードを創造したくなってきたのです。

 

言霊みたいなものです。

 

発した言霊は力を持ちます。

カードで言えば、カードの意味や響きです。

人は生を受けて、名前を付けられると、その名前の響きに縛られるのと同じです(良くも悪くも、です)。

 

その縛りを解きたいのか、あるいは、別な角度からのアプローチにしたいのか、私もまだ明確になっていませんが。

 

たぶん、縛りを解きたいのだな、ということを感じています。

そういう意味では、レベッカ・キャンベルさんみたいに、自由にカードを、内なるものと向き合いながら創造するというのは、これもまたすごいことで。

 

とりあえず、今生を去るまでにそこまでやっておきたいかな?

 

 

-----------------------------

オンラインサロン近況

 

🌟最新のホロスコープサロン🌟

羽生結弦さんのレクティファイ・クイズ

🌟最新タロットサロン🌟

次の新月までの12星座占い

🌟マンデン占星術🌟

会合図の学習へ

マンデン占星術サロンは、参加受付を停止しております。

第2期募集開始まで、お待ちください。

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

 

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 
オンラインサロンと占星術講座の内容の差や特長については、
以下の記事を見てくださるとわかりやすいと思います。
どうぞ、ご参加ください!
 

 

鑑定受付とオリジナル・カード

 

 

・コメントを現在開放中。レスはほぼ難しいのでご了承ください。

・毎月の12星座占いを読む前に

 → 新12星座占いの取説とデーカン

・ホロスコープによる予測を読む前に

 → 観測記事を読むときの注意点

・ブログ内の小説を読まれる方へ

 → ブログ小説について

・2015年7月~2017年8月中旬までの記事

 → bloggerのZEPHYRに収録

ZEPHYRのツイッター

プライバシーポリシー

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング