家族のチャート相互関係と驚きの奈義町 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

 

― the field for the study of astrology and original novels ―

作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています

 

ご訪問ありがとうございます 🌟
 
諸般の事情で、更新が2日ほどできませんでしたが、

この頃……朝夜2回、掃除機をかけてしまうゼファーです。(笑)

 

いや、まあ。

〝やってます〟アピールじゃなくてね、

要するに、この家で自分がいかに快適に過ごすか、とか、

気持ちよく仕事ができるか、とか、

お客様を良い形で迎えられるか、とか、

そのために家族のシフト状況、今の仕事状況その他など鑑みると、

それが効率的である、と。

(自分にとって都合が良いということでもある)

 

リブラ様は、なぜか、私が掃除機をかけ始めると、床でごろんとリラックスモードに……。

よく分からん。(笑)

 

 

姪っ子夫婦と子どもたち

 

 

 
先日、第二子誕生のお祝いに行ってきました。
奥さんがたの姪っ子の第二子、男の子。
 
生後ひと月くらいなのですが、まだちっちゃい!
よく寝る子で、あまり泣きもしない。
抱かせてもらいましたが、かる~~~~い!
 

手足の指が長いんですよ。

大きくなりそう(ウラヤマ)。

 

私は生まれる前、姪っ子のホロスコープから、水瓶座で生まれるのでは?

と思っていたのです。

が、現実には山羊座の範疇で誕生。

 

これは意外でした。

でも、あらためて姪っ子夫婦と第二子、それから上の長女さんとの姉弟関係を突き合せると……

 

笑ってしまった。

 

父のチャートの子ども情報

 ・第一子 天秤座の木星 

 ・第二子 山羊座の金星

 

母のチャートの子ども情報

 ・第一子 水瓶座の太陽

 ・第二子 水瓶座の金星

 

結果としての現実子どもたちですが

 

第一子の長女のチャート情報

 ・天秤座の太陽(父親の表示そのままで、母親も風のエレメント表示)

 

第二子の長男のチャート情報

 ・山羊座の太陽

 ・ASC支配星の金星が水瓶座

 

ASC支配星もその人を表現する星ですから、父親の第二子が山羊座かも? という情報と母親の水瓶座かも? という情報が、キレーにミックスされて生まれてきていました。

こりゃ、ウケル。(笑)

 

第一子は天秤座生まれで、母親の第一子情報が風のエレメント同士の接点しかないかというと、そうではなく、母親の第一子表示の水瓶座太陽は、同じ水瓶座の金星とコンジャンクションで、金星は天秤座の支配星なので、じつはちゃんと表示通りになっているのです。

 

不思議なもんです。

 

あ、ただし、第一子と第二子の解釈が、ここまでキレイに、必ず出るかというと、そうではありません。

 

うちは、第一子第二子とも水瓶座生まれで、とくに第二子である息子が、私のチャート、奥さんのチャートの第二子情報と合致しません。

どちらも第一子情報である5ハウス由来なのです。

 

子どもは第何子であろうと、5ハウスに情報源が多くありますので。

なので、あまり合致しないからといってお悩みになりませんように。(笑)

 

 

オンラインサロン、増殖中……

 

オンライン・サロン参加者募集中

 

・ホロスコープでちゃぶちゃぶ言うサークル

・タロットでちゃぶちゃぶ言うサークル

2つのオンラインサロンの扉を

バーン!と開きました

 

それぞれ月額999円

 

「ちゃぶちゃぶ」とは岡山弁で

ぺちゃくちゃみたいな意味

ホロスコープとタロットの輪の中で

ちゃぶちゃぶしましょう!

ゼファーの知識とテクニックなど

お役立ち情報満載です

 

各サロンの内容・詳細については

下記リンクでご参照くださいね

ZEPHYRのオンラインサロン

 

 

驚きの奈義町

 

子どもつながりで、この記事。

ちょっとだけ。

 

最近、「岡山来ている!?」みたいに感じることが多いのですが。

いろんなジャンルで。

 

このところ、にわかに岡山の県北、奈義町にスポットライトが当たっている。

というのも、出生率は全国平均の倍、2.95にも達し、今や〝奇跡の町〟とまで呼ばれているのです。

 

同じ岡山県民でありながら、このような取り組みを奈義町がされていることに無知で、全国ニュース(逆輸入みたいなプロセス)でようやく知ったというのは、まったく恥じ入るところです。あせる

 

奈義町では非常に多角的な子育て支援を行っており、ここ数年の取り組みで出生率が急上昇。

経済的な支援はもちろんですが、働く世代へのバックアップが半端でない。

子どもをお気軽に預けることができる施設や人財の整備とか。

仕事のマッチング。

学費や教材などの支援。

 

とにかく至れり尽くせりで、この財源をどうしたかというと、町議会の議員を削減したり!(国会も見習うべきか??)

あらゆる無駄を割いて、この取り組みを行った結果、人口増という好循環を生み出している。

 

今やこの町で子育てをしたいという人の移住なども多いとか。

 

 

この記事を先日書いたばかりだったのですが、身近なところでこんな成功例があったとは。

 

奈義町なんかだと自然も豊かで、作物はもちろん酪農なんかもさかんでしょうし。

食の心配も少ないかも。

 

まあ、都会でこういった取り組みをやれというのは、キツいでしょうね。

同じ事はできないが、いくつも取り入れられることはありそう。

 

同時に、奈義町の取り組みを手本にしたら、過疎化が進む地方が、逆に活性化する。

こういうところが、どの都道府県でもいくつもできたら良いのでは?

 

なんにしても、ちょっと感動しました。

こういった取り組み、応援したいです。

 

 

東京鑑定 2023

ご予約受付中です。

(4月15日~17日の3日間の予定)

 

 
東京鑑定にお越しいただいた方にも、
1年分の吉方位表をプレゼントする予定です。
東京鑑定終了後に配布させていただきます。

たとえば「治病」のための効果など、
必要とされる方もいらっしゃると思いますし、
もちろん金運上昇や結婚運の招来とか。
 
奇門遁甲であちこち行くより、
そういう神社でご祈祷を受けた方が
ご加護があるような気もするけど……。

ま、私からのささやかな気持ちです。

 

 

・コメントは現在、受付けておりません。

・毎月の12星座占いを読む前に

 → 新12星座占いの取説とデーカン

・ホロスコープによる予測を読む前に

 → 観測記事を読むときの注意点

・ブログ内の小説を読まれる方へ

 → ブログ小説について

・2015年7月~2017年8月中旬までの記事

 → bloggerのZEPHYRに収録

ZEPHYRのツイッター

プライバシーポリシー

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓


人気ブログランキング