なぜ人は結婚するのか |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

本日はあちこち忙しく。
奥さんと回ってきました。
 
その終わりに、kira*kiraさんのところへ寄って、
最新の美白ローションと美白ジェルクリームをいただいてきました。
 
 
なんか美白ローション、使っている奥さん曰く、良いらしい。
肌がもちもちするとか。

 

 

これね!

 

奥さんがほしがったいたので、kira*kiraさんに私がラインで注文すると、

「先生、美白するんですか?」と。

 

いや、自分じゃねー。

我が家で私が一番白い……てか、アラカンのおっさんが美白って……

 

美白ローションとジェルクリームをいただくとき、kira*kiraさん自家製のセージも頂戴しました。

 

 
いや~。ありがたい。
これはね、使いますよ。
 
火を付けて、セージの煙にくぐらせてパワーストーンとか、タロットカードとか、浄化できます。
今までも一般的なお店で買ったセージがあったのですが、だんだん心許なくなってきていたので、タイムリーでした。
 
 
ところで。
血のつながらない娘2と会うことがあったのですが。
(おかしな関係ではありませんし、私が娘のように認識し、相手は私を父親のように認識しているだけ。会ったときも、奥さんが同席状態)

 

「なんで人間、結婚するん?」

と、娘2に尋ねられました。

 

もっと根本的なことを尋ねられているんだろうとは分かっていましたが、あえて遠回りしました。

 

「経済的な生活を成立させ、子孫を残すため(種族保存の本能があるので)」

と答えました。

 

「じゃあ、×1同士とかで、すでに子どもが双方にある場合の結婚は?」

「老後、一人では寂しいから」

 

という、やりとりをしました。

老後一人では寂しいというのは、彼女も納得していました。

 

じつは、こういう私の言葉って、本質からわざと外してるんですよね。

一般的には(多くのケースでという意味の一般的)そうだ、というだけで。

 

実際には、そもそも子どもをなさない選択のご夫婦もいらっしゃいます。

子孫云々以前。

 

でも、人は結びつく。

老後寂しいとか、そんなことは考えない人間もいる。

でも、結びつく。

 

それはなぜか―?

 

だから、

「人はそもそも独りでは生きられないから」

と言葉を添えておきました。

 

いろいろな考え方が世の中にはあるので、共感されない方もいらっしゃるかと思います。

でも、そもそも独りでは生きられない、というのは、肉体的にも心情的にも、人間の本質の一部だと思います。

 

誰かと共に生きていく。

何かを共有して生きる。

思いや体験を。

 

現世でそれをすることに価値があるわけで、

仮に結婚するという魂の選択をしている場合ですけど、

そういった魂は、誰かと思いと体験を共有していきたいと願っているはず。

 

結婚とか、そういう現世の制度上の関係を超越している場合、

これはあまり意味がありませんし、

無数の魂の中には、今回、特別体験として、〝孤独〟を感じるような計画を、あえて立てている場合もあるはず。

 

ただ、〝大筋においては〟人は独りでは生きていけない。

思いと体験を共有する相手が必要。

 

これは、逆に言えば、

このようなことが実現できるならば、「結婚」という制度上の成就ではなくてもいいはずです。

実際、そうして幸福を感じるかたも大勢いらっしゃる。

 

そして、多くの場合、このような〝関係性〟を誰かとの1対1の関係の中に求めやすいわけですが、

なんらかのコミュニティ、集団の中で思いと体験が共有できている場合、

 

格別、特定の誰かとの婚姻関係という制度が必要でなくなる可能性もあります。

 

あ、誤解されやすいので申し上げておきますが、

これは、たとえばこのコミュニティは、特定カルト宗教の集団社会とか、そういうものではありません。

たとえば日本の古来からある、一つのところに住まう者同士の共感、協調、

といったものが、その地域やコミュニティーに存在していれば、

 

誰も孤独は感じなくなるわけです。

そのときには、「結婚でなければならない」必然性は、非常に低くなります。

 

現代社会は、真に孤独。

一人一人が分断され、真の結びつきや豊かさから切り離されている。

 

だけど、本当は深いところで結びつき、理解できる。

共有できる。

 

結婚は、別に否定しません(私は)。

そういう深い結びつきなら良いですし、それならさらに喜びは深く、広くなるでしょう。

 

これが娘2から「なぜ結婚するのか」と問いかけられたとき、

私の頭を駆け巡った思いなのです。

 

この深い結びつきが失われて私たちは生きています。

失った状態で、誰かを求めるとき、それは「結婚」という制度上の形になりやすい。

 

だから、本当に大事なのは、この制度上の形を得ることではなく、本質的な結びつきを回復させることのはず。

むしろ、それが自らの裡にあるときのほうが、本質的な結びつきも得やすい。

 

 

このまま流れに任せて、この先のこと。

未来。

私たちの幸福。

 

書かせていただきます。

そこには、なぜ私が日本の未来に〝光〟を見ているのか。

明確な根拠も示させていただきます。

 

  
☆ZEPHYR占星術講座10期生募集中
本物の占星術を、できる限りわかりやすくお伝えします。
ホロスコープに慣れ親しみ、読み解けるようになりたい方。
魂と宇宙の摂理に触れたい方。
その扉を開く鍵をお渡しします。→詳細は こちら

 

☆オリジナル・タロット&レザーケース注文受付→こちら

☆占星術・タロット鑑定のお申し込み→こちら

☆2020年の12星座運勢→こちら

☆ゼファーの電子書籍→こちら

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

 
人気ブログランキングへ