渡辺麻友さん、アイドルお疲れ様でした |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

何かを担って

何かを全うす

 

それは大変なことだと思います。

 

それぞれに担うものは違いますし、

その担うものそれぞれのご苦労がありますし、

 

どんなものであれ、

全うすのもまた大変。

 

また、それぞれの年齢で担うものが違うかも知れない。

担うものが変われば、変わる苦労もある。

 

あるいは生涯、同じ一つのものを担う。

これもまた大変。

 

どっちも大変。

 

というようなことを思ったのは、芸能活動を引退されることを表明された渡辺麻友さんのネイタルを見て。

 

 画像はアマテルで作成→高機能 占星術ソフト・アマテル

 

出生時間はわからないので正午作成なのですが。

 

このネイタルを見て、ああ、これは大変そうだと。

でも、ご本人の熱烈に望んだ道だったろうなと。

 

月は乙女座で確定なのですが、これがきちんとやろうとしそう。

女性のアイドルという偶像は、まさに乙女座的な幻想を投影したものなのですが、それをやろうとした。

 

芸能活動は、当然、金星なのですが、これがハード。

 

お体も、もしかすると、強くなかった。

これで、あの活動をしてきたのだとしたら……

 

ずいぶんな対価を払ってきていたのではないか。

 

消化器全般の弱さもありそうですが、一番懸念するのは、頭と首あたり。

頭痛持ちというのあったのかも知れませんが、たとえば甲状腺などのホルモンが問題になると、全体に響いてきますし。

婦人科系もやや。

 

いずれにしても、これで「アイドルの王道」と言われる活動をしてきたのなら、これは……

 

そこに○○○があるでしょ?

 

と思った位置を調べると、まさにその○○○がありました。

 

それを見たときに、彼女には大きな役割があったのではないかと感じました。

 

我が身を犠牲にしてでも、捧げ。

 

それは、たとえば所属していたAKB48のような個別のグループだけの話ではない、ように思いました。

 

あのようなアイドル達を、商業原理が造り上げた偶像に過ぎないと冷めてお考えになる向きもあろうかと思いますが。

たぶん、そういうものばかりじゃないんですよね。

 

 

いずれにしても、私からは、

お疲れ様でした

ゆっくり休んでくださいね

ということおを申し上げたいです。

 

AKBファンでもない、芸能界にもろくに通じていない私ですが。

 

ホロスコープから受ける印象のみで、勝手なことを申し上げました。

 

 

☆Now! 2020年度占星術講座・受講生募集中→こちら

☆占星術・タロット鑑定のお申し込み→こちら

☆2020年の12星座運勢→こちら

☆ゼファーの電子書籍→こちら

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ