満月メッセージ 5/07 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

7日、19時45分頃、蠍座17度で満月となります。

サビアン度数としては、蠍座18度になります。


・多彩な色で輝く秋の森の小道

 

写実的な絵画で描かれるような風景のシンボルです。

抽象的に感じられ、中身をつかみづらいシンボルの一つですが、これは自然と人の暮らし、環境と自分の狭間に美しいものを見出すものです。

すごく大きなものだと宇宙や天の摂理といったものと、私たちの間にできる道筋でもあります。

 

 画像はアマテルで作成→高機能 占星術ソフト・アマテル

 

この満月は、明らかに調和への道筋です。

むろん世界全体に覆っている問題についても、同様なことは言えます。

道筋ですので、いきなり結果が出るのではありませんが、ここで見てくるものは多いでしょう。

 

個人も置かれた環境の中で、新しい態勢を整えていくのに役立ちます。

ただ、それは自分のやりたいようにやるのでは整いません。

自分という「個」を超えた何かを感受することで、真に役立つものを与えられます。自分が考え出すというよりも、感じ取って形にするというプロセス。

 

前満月と同じく、「子供」や「幼児」については、注意を払うべき時期。

こういった事柄が、コロナ禍の騒動の中でかき消されて報道もされていない可能性があります。

幸いにして不要の外出を裂ける風潮が、子供を守っているとも言えます。

 

母親や育児に関することは、これに関連してクローズアップされやすそうです。

 

この満月期には、とくに権利の主張が強くなります。

とくに海外では、損失を回復させるための動きが非常に峻烈になるかも。

むろん日本でも考えられますが、このチャートには「守ろう」「生かそう」とする動きも出ていて、国や自治体からの援助が見えやすくなる時期。

他にも社会的な共助を行う動きが発生しそうです。

 

またこの満月には、今年の運勢の中に埋蔵されている

根本的で巨大な調和のスイッチ

を入れる引き金としても機能しそうです。

 

期待しています。

 

地震などの災害は、どちらかというと海洋……?

 

 

◇ メッセージ

 

峰を越え、下り、

ようようにたどり着いた人里への小道。

 

美しかろう。

 

そこへ、そなたは何を携えてきた。

 

山の頂上で、何を見た。

何を得た。

何を感じた。

 

これから誰にそれを伝え、誰とそれを共有できるのか。

 

そして、そなたが何ができるのか。

 

この小道で考えるが良い。

 

 

☆Now! 2020年度占星術講座・受講生募集中→こちら

☆占星術・タロット鑑定のお申し込み→こちら

☆2020年の12星座運勢→こちら

☆ゼファーの電子書籍→こちら

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ