2019OKがニアミス |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

朝の段階で、HPが80%くらい削られたゼファーです。
(~_~;)
 
いや、なかなか梅雨が明けず、そうこうしているうちに岡山教室や大学の試験、あるいはネット講座の7月の区切りなどが重なって、なかなか手をつけられないままに月を越えてしまった……
 
自宅の周辺の雑草を刈らないと……
 
 
これ以上後に伸ばしても、猛暑が厳しくなるばかりだろうと思いましたので、今朝、草刈り大作戦、決行!

 

 
日が昇ると、もうたまらない暑さなんで、ジョギングの後、朝ご飯の前に取りかかりました。
 
ちょっとやることが多くて、もう……
 
息が上がる。
 
大量発汗。
 
水分補給だけはまめに行いました。

 

 

 
とりあえず刈っただけ。
 
草を集めるのは、もう後日~~~。
 
 
ところで。
 
全然関係ないのですが。
 
7月25日、ある小惑星が地球にニアミスしていたそうですね。
2019OKという小惑星。

 

 

記事は→こちら

 

 

月との距離の、ほんの5分の1程度の距離をもスピードで通過したようなのですが、直径が130メートルほど。

もしこれが地球に落下していたら、東京都全域を壊滅させるほどの被害をもたらした可能性があるそうです。

 

こんなものが、もう直前まで見つからなかった。

見つかったときには対処のしようがない。

 

怖いですね。

 

今年は天王星が強く働くので、宇宙とか隕石とか、そういったものも話題に上りやすい傾向はあるのですが。

 

こんなのは勘弁して欲しい。

 

でも、地球の長い歴史の中では、普通に起きることなんですよね。

 

私たちが生きて、当たり前の生活ができるのも、本当に幸運なことなんですよね。

 

 

☆2019年度ZEPHYR占星術ネット講座・受講生募集中→こちら

☆岡山占星術 小惑星セミナー・参加者募集中→こちら

☆占星術・タロット鑑定のお申し込み→こちら

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ