紀平梨花選手のホロスコープ |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

フィギュアスケートに、また新星が輝き出しましたね~。

 

そう。紀平梨花選手です。

 

先日のNHK杯で、グランプリシリーズのデヴュー戦で初優勝。

フリーでは二回のトリプルアクセルを決め、衝撃的な逆転優勝でした。

(同じNHK杯での宇野昌磨選手もすごかったし、その前のフィンランド杯の羽生結弦選手も驚嘆しましたが)

 

 画像はアマテルで作成→高機能 占星術ソフト・アマテル

 

16才の紀平選手、当たり前ですが、2002年生まれ(わ、若い!)。

フィギュアスケート選手に限りませんが、スポーツを専門的にやっておられる方々は、たいがいに火星が強いものです。

 

紀平選手もご多分に漏れず、木星、太陽、水星、火星がコンジャンクションしています。

蟹座から獅子座にまたがったエリアです。

当然、太陽(自分自身)は火星の強い影響を受けますし、身体能力が高まる可能性もあります。

 

月は射手座で、たぶん冥王星とコンジャンクション。

瞬間的、極限的な集中力を発揮できる素養があります。

 

このチャートをぱっと見たときに思い浮かんだのは、やはりトリプルアクセルを跳んでいた浅田真央選手。

月射手座というのも同じですが、全体に感じる印象に共通するものがありました。

 

ただ、紀平選手は浅田選手と異なる要素も持ち、フィギュアの選手としてはそこは有利に働くかも知れません。

水のエレメントの要素です。

 

これからのご活躍を、大いに期待したいゼファーです。

 

おっと。

 

それから時とも出身で現役復帰なさった高橋大輔選手。

彼にもエールを送り続けております。

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ

 

☆ 「ブログ情報」の「メッセージボード」の中に鑑定のご案内もございますので、携帯電話の方はそちらをご確認ください。