巣立ち 節目 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

☆ZEPHYR占星術ネット講座7期募集中→こちら

☆京都鑑定会&セミナー 予約受付中→こちら

 

誰にも迷惑かけてない…はず。

と昨日書いたら、「へええ~~、かけてないのぉ」と奥さんに突っ込まれました。(笑)

 

……そうですね。すみません。

自分を追い込むこの性質のせいで、奥さんには迷惑もかけていますし、心配もさせています。ゴメ……m(u_u)m

 

一昨日の記事では、締めのいいところで、

「多くの人と手を携えて」と書くところを、「大奥の人と手を携えて」とミスしてしまい、とある方から突っ込まれ……

ショーグンかよ!

 

このところ突っ込まれ続けているゼファーです。

 

俳優で「まんが日本昔ばなし」の語り部をされていた常田富士男さんがお亡くなりになったと聞きました。

劇団四季の元代表である浅利慶太さんも13日に亡くなったと。

 

本当に一つの時代を感じさせる方々が、この世を去られています。

やはりこの日本の節目の運勢では、こういうことも多いのですね。

 

「まんが日本昔話ばなし」なんて、私がそれこそ中学生くらいから放映され始め、私の長女ですら知っているという、大長寿番組。

あの番組は常田さんの、独特の味わいがある語りがあってこそだったと思う。

 

やっぱり時代が動いていくんだな……ということを寂しさとともに、空気として感じます。

 

先日、どうやた2サイクル目の子育てをしていた雛たちも巣立ったようです。

 

昼間、巣には姿がなく、どこかを飛び回っているのでしょう。

 

来年もまた帰ってきておくれ。

 

 

そうそう。

 

それに、毎年この時期になると思うことですが、2年間の5期占星術講座がもうすぐ終わりを迎えます。

この2年、接点のあった方々との区切りとなります。

 

これもまた、ちょっと寂しい……。

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ

 

☆ 「ブログ情報」の「メッセージボード」の中に鑑定のご案内もございますので、携帯電話の方はそちらをご確認ください。