警戒中 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

☆ZEPHYR占星術ネット講座7期募集中→こちら

☆京都鑑定会 予約受付中→こちら

 

岡山にも大雨特別警報。

まだ強く降り続いています。

 

夜中にスマホに「緊急速報」が幾度も入ってきて、そのたびに起こされ……

ちょっと眠い。

そうはいっても、こういうシステムがあるのは助かりますよね。

(けたたましいアラームで、リブラは落ち着かない様子)

 

自宅が建っている土地は地盤が軟らかく、そのために基礎工事で杭をかなり入れているのですが、こうも降り続くとやや不安になります。

 

背後の道路から、水が流れ込んでいる場所があり、昨日は応急処置をしました。ビニールのゴミ袋に土を入れて縛り、流れ込んでいる場所に簡易土嚢として置き、ふさいだたのです。

板やコンクリートブロックなども使い、動かないように固定しています。

 

そこさえふさげば、水は道路上を流れ、やがて側溝に入るようになります。

 

近隣でも避難指示が出されているところもあります。

我が家の地区は、高齢者を対象とした避難勧告(指示よりもゆるいが、すぐに動けないような人は早めに避難所へというもの)。

幸い今日も私は自宅にいるので、高齢の母のことはフォローできます。

 

岡山の被害だけでも相当なものです。

川の増水による浸水、堤防の決壊、土砂崩れ。

おまけに浸水の恐れのあった総社市のアルミ工場が、従業員撤収後、爆発事故が起こしています(浸水が何か関係しているのか?)。

 

奥さんは休めないので車で岡山市へ出勤しましたが(心配)。

主要幹線道路の一つにあるトンネルが封鎖(土砂崩れか?)。

別なルートにはでかい落石があったようです。

 

とにかく今日は、自宅を守りつつ、警戒し続けたいと思います。

 

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ

 

☆ 「ブログ情報」の「メッセージボード」の中に鑑定のご案内もございますので、携帯電話の方はそちらをご確認ください。