トヨタがル・マンを制し、サッカー日本代表も |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

☆ZEPHYR占星術ネット講座7期募集中→こちら

☆京都鑑定会 予約受付中→こちら

 

トヨタがル・マン24時間耐久レースを制し、

サッカーでは日本代表がコロンビアを2-1で下し、

 

今日本は火星アピールを、良い形で受け取っています。

じつは、トヨタがル・マンで勝ったときに、サッカーも初戦行けるのでは? という予感を抱きました。

昨日はサポーター大興奮の一夜だったようですね。

 

いや、前回、惨敗だったコロンビア。

まさかこんな快勝劇だとは。

 

ル・マンと言えば、1991年のロータリー・エンジン搭載のマツダの優勝。

そしてトヨタが二度目ということになりますが、日本チーム、日本製マシン、ドライヴァーも日本人を含むという構成では初の快挙。

素晴らしいですね。

 

私のすごく若い頃、「ニッサンがルマンを制覇する時」という高齋正さんの小説を夢中になって読んだ記憶があります。

日本のメーカーがル・マンで優勝。

それも日本チームで、日本人ドライヴァーで。

ロマンですね。本当に当時はロマンでしかなかった。

 

それが実現するとは。

 

日本人や日本チームが世界の舞台で活躍する。

私が若い頃は、どの分野でもあまりなかった。

 

でも、今やイチロー選手や大谷選手のように、本当に堂々たる結果を示してくれる人たちがいる。

本当に喜ばしいことだと思います。

 

ここ数日の短期ですが、日本は火星が活性化する時期に当たっていたようです。

火星のアピールは、新幹線の事故など、問題も浮上させましたが、こんな形でドラマを見せられると、さすがに

胸が熱くなります。(火星なんで)(笑)

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ

 

☆ 「ブログ情報」の「メッセージボード」の中に鑑定のご案内もございますので、携帯電話の方はそちらをご確認ください。