土星はチャンスでもある |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

☆ZEPHYR占星術ネット講座7期募集中→こちら

東京鑑定、26日(土)1枠空きが出ました。→こちら

 

 

新しく発見して通っている整体がかなり良いようで、左肩の不調もかなり改善されました。

この様子なら、東京鑑定までには完治しそうです。

あ、東京は人気の土曜日に1枠キャンセルが出ましたので、満席であきらめていた方、今がチャンスです。

 

このところ、占星術の研究が進んでおります。

あまり突っ込んだことができていなかったものも、相当に検証を行うことができましたし、また私自身、いい加減な認識でスルーしていたことを整理できました。

 

現在、土星が私の水星の上にのっかっていて、これが肩や肩甲骨あたりの凝りと不調に関係していたと思われますが。

その一方で、土星はちゃんとした実績や形を残してくれる星でもあります。

 

土星はわりと多くの人に、いやな星の代表選手みたいに思われているのですが、なかなかに役に立ってくれるのです。

私は土星って、あまり苦手意識はないんですよ。

 

とはいえ、過去の人生の中で、目立った疾病にはたいていこれが関係していましたけどね。

小学校の時の盲腸に骨折、高校の鼻の手術、そして腎臓結石。

父の他界時にも動きがありました。

 

しかし、そんなときでも裏側で、何かを自分の中に残してくれたように思います。

負荷がかかっているときこそ、自分、やっぱり何かしらの目覚めや成長があるものなのですね。

 

現在、山羊座を運行中の土星ですが、山羊座の人はここしばらく負荷はかかるけれど伸びる時期だと思っておいてください。

 

土星が来たら運勢的に真っ黒、絶不調なんてことはありません。

もしたまたま同時期にそんなことがあるとしたら、それは個人チャートの中に別な要因があります。

 

そればかりは個人チャートを見ないと、なんともいえないところではありますが。

土星が自分の太陽に接触する時期に成長のチャンスが訪れるという見方は、大筋で間違いありません。

 

そうなのです。

チャンスだったりします。

 

そこで経験することは、後の人生の土台となります。

一段高いステージに上がれるかどうか、というのも、ここに一つのポイントがありますぞ。

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ

 

☆ 「ブログ情報」の「メッセージボード」の中に鑑定のご案内もございますので、携帯電話の方はそちらをご確認ください。