所ジョージさん |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

ちょっと前のことになりますが、何かの番組に所ジョージさんが出演していて、自身のことがあれこれ語られるような場面がありました。

それを見ていた娘が、

この人、水瓶座じゃね?

と言い出しました。(←この人も水瓶座)

 

早速調べてみると、確かに水瓶座。

しかも、出生時間が判明している情報がネット上にありました。

 

 

所さんといえば、歌手、コメディアン、俳優、ラジオのパーソナリティとか司会とか、とにかく多彩な顔を持つ。

多彩な趣味人としても知らせていて、何につけても楽しむ。

それもそれを行うとか、できあがるプロセスを楽しんじゃう。

 

そういうキャラクターであることは前に何かで聞いていたのですが、番組の中でそういう側面のユニークさが語られているうちに、娘は「水瓶座だ」と直感したようです。

 

確かに個性的ですよね。

独自の考え方を持ってらっしゃる。

 

私はこの人の飄々としたところが好きだったのですが、今回、記事にしてみようと思って調べたら、なんかご結婚も婿養子に入ってらっしゃる。

それも「婿養子だったら」といわれ「はい、なります」みたいな即決。

 

面白い。

12ハウス太陽がそれっぽいか。

 

生き方が面白い。

楽しんでいることが、いろいろな活動ににじみ出てくるんでしょうね。

 

7ハウスに冥王星がドカンと居座って、1ハウスの月や水星とオポジションですが、別に結婚生活に問題があるようでもない。

きっとこの冥王星は、宿命そのもので、それを受け入れる構造なんだろうな。

 

この人の個性的なのは、1ハウスの水瓶座・月&水星のせいも大きいけれど、たぶん蟹座・天王星と水瓶座・月のミューチャル・レセプションが、とても大きな要因。

これ、見つけて、なるほどと笑いました。

 

何でも楽しむ。

プロセスを楽しむ。

気張らず、素の自分で楽しい。

 

うーん。

ちょっと憧れる人です。

 

 

ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)

     ↓

 
人気ブログランキングへ

 

☆ 「ブログ情報」の「メッセージボード」の中に鑑定のご案内もございますので、携帯電話の方はそちらをご確認ください。