今日は衆議院選挙の投開票日。
雨の中、奥さんや足の悪い母を車に乗せていってまいりました。
昨日、あるところで複数の人にお会いして。
「変わった! なんか若い!」と言われて、ちょっと気を良くしているゼファーでございます。
o(^▽^)o
じつは今年の6月。
私は改造手術を受けました。
いや、仮面ライダーじゃないんで。(笑)
改造とか手術とか、そんな大げさに言う必要もないんですが。
※ ここで言う仮面ライダーは初期の仮面ライダーで、平成の装着型ライダーのことではありません。
↓
このように変身しました。
長年のオールバック、頭頂部あたりが薄いのを隠してます的なヘアスタイルをやめたのです。
今年、なんかいろいろな日常的な雑事の中に面倒になってきたことがあって。
その中の一つが髪でした。
オールバックは、そもそも長いホテル勤務時代に定着しました。
その当時の私は、正直、経済的にもひっ迫していた時期が長く、髪を切るのもちゃんとしてくれるところではなく、1カット900円とか(リアルな話でスミマセン)、そんなところでカットしてもらい、それをできるだけ長く維持するというような状態でした。
いや、マジ。
そんな中でオールバックが定着してしまったのです。
それだと少々伸びてきても、周囲にわからないし、ホテル側からも髪型のことであれこれ言われたことは一度もありませんでした。
ホテル勤務を続けるうち、様々なストレスを抱えることも多くなり、たぶん結構、髪も薄くなった。
それを自然と隠すようなヘアスタイルにするというのにもなっていたわけです。(笑)
これが長年の癖のようになっていて、なんか、それが面倒になってきたのです。
大変有名な方を引き合いに出し、恐縮なのですが。
スティーブ・ジョブズ氏は、いつも同じ服装だったというのは知られたお話です。
同じシャツやジーンズ、スニーカー。
こういったことで日常を統一してしまうことで、今日は何の服を着ようかとか、無駄な思考に費やす時間が無くなります。
この思考を無駄と考えるかどうかというのは、その人のライフ・スタイルに関連した話なので、こっちがいいとかいうことではありません。
ファッションが好きで自分を美しく見せることに関心がある方には、この感覚はナンセンスだと思います。
しかし、私のカルミネートしている天体は火星ですが。
※ カルミネートとは、ホロスコープの中でもっともMCに近い星のこと=この世の中での影響力が強い。
サビアンシンボルは、大きなラクダが広大で近づきがたい砂漠を横断しているのが見られるというものです。
これは困難な状況を乗り越えるための力を自らのうちに蓄え、ただ目的地に向かって進み続ける姿です。黙々とした歩み。
また、サビアンシンボルは前後の度数のいずれかをセットで考えるアプローチもあるのですが、ひとつ前の度数は内面の霊的達成に完全に集中している男が、表面的な清潔さを無視した状態で座っているというものです。
これはヨガの行者みたいなもので、禁欲的という以上に、ほかのことには全く関心が向かない状態です。
禁欲ではなく、集中しているので、雑事には関心がないという状態です。
この二つの度数は、そもそもかなり似通った意味合いを含んでいます。
砂漠を横断するラクダにしても、霊的な達成を目指す男性にしても、一つの目的地があり、その困難さからは無駄なものは必然的に排除する対応や状況が必要になってきます。
この火星のせいなのかどうか。
「ハゲはハゲらしく、それなりに見られるヘアスタイルにばっさりカットしてください」
この度、ちゃんとしたところでお願いしましたら。
このような髪型に改造されたのです。
すると、この状態だと、櫛も入れなくても普通に髪が立ちますし、整髪料さえ必要ない。
放置でOKになってしまったのです。
こりゃ、楽だわ~~!
洗髪も乾かすのも楽。
今まで大学とか、鑑定とか、様々な外出時に気を使っていたものの、ほんのたった一部ですけど。
それがなくなるのが心地よかったりするのです。
まさにこれが、火星のサビアン的な感じ方で。
なるほど、と納得しているこの頃なのです。
ポチしてくださると、とても励みになります。(^人^)
↓