この7月~8月で、我が家に二つのタロットカードがやってきました。
買ったのではなく、それぞれ違ったかたから頂戴しました。
一つはこれ。ダヤンのタロットカード
これは以前、「サンショウウオの話」をブログに書いてくれていた礼子さんから。
猫ばかりの絵ではないのですが、まるで良い絵本を読んでいるように楽しくなってくるタロットカードです。
(ちなみに礼子さんのサンショウウオの話は、アメーバの機能障害なのか、共同執筆をして頂くことができない状態です)
もう一つはこれ。
BLUE BIRDS' TAROT
これは占星術講座第1期生のまほさんから頂戴しました。
これは絵がとにかく好きです。
箱の表紙にもなっている女教皇がものすごく素敵で、痺れます。
紙質にもこだわっているというお話ですが、たしかにすごく良さそうです。
ただ、もったいなくて使えない~~~ような…
でも、どこかで使ってみろっていうことなんだろうな。
こんな時期に二つもタロットを頂戴するとは。
私は普段、マルセイユ・タロットを使用しています。
ほかにもウェイト版も持っているのですが。
これらのタロット、ありがたく、ありがたく、きわめて個人的に使用させていただきます。
ポチしてくださると、とても励みになります。ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
9月札幌出張鑑定についてはこちらへ。
このブログの執筆者であるzephyrが、占星術鑑定の窓口を設けているのはFC2ブログにある<占星術鑑定に関して>の記事のみです。