名残の桜を見ていると… |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

先日UPした我が家の大桜なんですが。

どうも聞くところによると、この大桜、この近隣では二番目くらいに樹齢が長い桜らしく、先日、近隣で一番の桜のことが新聞に取り上げられていました。

記事によると、200年~300年という樹齢らしい(ずいぶんアバウトな感じですが)。

それに次ぐわけですから、我が家の大桜も200年くらいは優に超えているのではないかと思われます。

その大桜もこのところの強風や雨ですっかり花散らし。

ところが我が家には、もう一本、かなり立派な桜があるんです。
これは毎年、少し遅れて咲きます。



しかし、昨日が雨だったため、今日はだいぶ花を落としています。

風は吹くと、さあっと花びらが舞い散ります。

「あ~、も少し早く、写真撮っとけばよかったな~」
などと、ベランダで見ておりますと、

にゃあん♪

やってきましたリブラ様。



足元で、ごろんごろん。



暑くもなく、寒くもなく、気持ちのいいこの季節。

ベランダに出て日向ぼっこ&野鳥の観察などをするには、リブラにとっては最適です。

近頃は舞い戻ってきた燕を、じっと見つめる毎日。

でもな~、リブラ。

お前がベランダに出ていると、窓を閉められないから、私は……


ぶえーーっくしょんビックリマーク へーーーくしょん!!


花粉症が悪化してしまいます(笑)。

いい加減、中に入っておくれ。




関西鑑定やります。大阪&京都。
詳しくはこちらへ。
ベル関西鑑定でメールをくださっているかたへ。
担当が随時、返信させていただいております。が、もしお申込みいただいたのに、2~3日経過しても返信がない場合は、もう一度、お手数ですがメールを送ってやってくださいませ。
サーバーの相性などで、うまくメールが届かないケースも時折あるようです。
また携帯電話やスマホからお申し込みの方は、受信設定にお気を付けください。設定によっては、こちらからの返信をはじいてしまう場合もございます。
よろしくお願いいたしますね~。