12月の占星術観測 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

11月はフィリピンを襲った、あの痛ましい台風被害と、日本では噴火による新島の出現など、DCOのハードアスペクトの顕著な部分で出来事が観測されました。

12月はかなり多数のハードアスペクトが観測されますが、いくつものものが重複して強く思えるのは、17日の満月あたりから20日ごろではないかと思われます。

グラフの重複する6~8、12~14あたりも(多少、その前後を含むかもしれませんが)、12月の中では注意すべきポイントと思われます。

グラフの中にうっかり記入漏れしましたが、3日が新月です。


$ZEPHYR


このブログの執筆者であるzephyrが、占星術鑑定の窓口を設けているのはFC2ブログにある<占星術鑑定に関して>の記事のみです。