我が家は同じ倉敷と言っても辺境の地。
車で3~40分くらいはかかります。
東京行きに備えて、ちょっと準備するものがあり、古くからある商店街のお店に。
白壁の町、美観地区で知られる倉敷。
もともと奥さんの子供時分の縄張りでした。
(縄張りと言っても、番張ってたわけじゃありません

商店街は新しいお店などもちらほら。
近くにある阿智神社へ足を延ばしました。

阿智神社は、宮島などと同じ宗像三女神を祭る神社で、これはスサノオとアマテラスのウケヒによって生まれた女神たちです。
境内の石段のあちこちに金木犀が香っていました。
石段を上ると市街を眺望でき、「倉敷って、落ち着きや味わいのあるいい街だな~」と感じました。
参拝後、商店街にある「えびす饅頭」と、奥さんが昔から好きだったコロッケを買って帰りました。
のどかな午後。
しばし、ゆるやかな時を感じて過ごしました。
このブログの執筆者であるzephyrが、占星術鑑定の窓口を設けているのはFC2ブログにある<占星術鑑定に関して>の記事のみです。