というわけでもないのですが、奥さんと一緒に出掛け、私の愛車の軽四を車検に出してきました。
タイミングベルトを交換する必要がある走行距離になってきたので、台車を借り、そしていろいろと雑用を済ませたのですが、せっかくですからと二人でランチに行きました。
久々に地元のトータル・レストラン「うめーが・じゃろーが」へ。
前にも書いたことがあるのですが「うめーが」は「おいしいよ!」「おいしいじゃん!」というような意味合いで、「じゃろーが」は「そうだろ」「だろうが」みたいな掛け合い言葉をつなげたもので、岡山弁です。
コックさんが一人抜けられた後、行ったことがなかったのですが、相変わらずお店は繁盛していました(駐車場いっぱいだった)。
パスタ・ランチとおすすめのランチ、一つずつ頼み、相互にシェアすることにしました。
私はパスタのほうを主体で、今日のはイカとタコのトマトソースでした。
なかなかおいしいパスタで、麺の湯で加減がええ感じでした。
ただ、タコが非常に硬い

私はちょっと奥歯を痛めていて、これはミスチョイスでした。
パスタのランチは、これにサラダとスープが付きます。
スープはかぼちゃでしたが、ちょっと味が薄い……。
奥さんは、おすすめのランチ。
鶏肉の団子とソテーがメインで、前菜がほかに四種、サラダとスープ、それにホカッチャ(ほかに白ご飯、玄米がチョイスできます)。
ホカッチャはここの名物の一つで、私も分けてもらってパスタのソースを付けながらいただきました。
鶏肉の団子はとてもふわっとしていて、優しい味でした。
前菜は、以前のそれよりは簡略化された感はありますが、全体としてはとてもボリュームがあり、おなか一杯になりますね~。
デザートは魔法のわらび餅(これも名物)とチョコレートのクリームプリン。
このわらび餅、ふわふわぷるぷるしていて、不思議な触感です。
メレンゲかな~と想像。
プリンもとてもおいしかった。
コーヒーとマンゴージュースで締めくくりました!
Android携帯からの投稿