
が。
まずは良いことから。
3月3日は奥さんの誕生日でした。
今年はちょっといいプレゼントを用意して、その日に渡していました。

「ブリザーブド・フラワー」です。
これ、「枯れない生花」なんです。
水もやらなくていい。
ずっとこのまんまの生花です。
もちろんそれなりの加工は施しているそうですが、好みで花や色を選べ、作ってもらえます。
知り合いのAさんに依頼して、誕生日のために用意してもらっていました。
やっぱ、花はいいですね~。
さてさて。
3日はプレゼントは用意していたのですが、お祝いらしいことはなにもせず、二人で休日を調整して、やって来ました。
オステリア・ラ・ルミネセンツァ

(これが昨日の出来事①)
さあ、今日はどんなランチを食べさせてくれるのかな~


来ました!
いつも食欲をかき立ててくれる前菜。
左上がワカサギのエスカベッシュ。
かなり大きいのですが、中骨まで柔らかくなっていて、頭まで食べられます。
右上のレンゲの中はタコとパプリカ。
ワンスプーンというには、やや大きいし、ぱくっと食べてしまうともったいないので、じわじわ頂きました。
タコの食感とパプリカがいい感じで口の中で躍ります。
右下は穴子です。揚げていますが、穴子のなんとか……すみません、ちょっと説明を聞き漏らしました

いや、でも搾ったレモンで爽やかに頂きました。
左下がサワラとたたきっぽいものと、これ、なんだったかな?
カツオかなにかのマリネだったと思います。
オレンジのソースが美味です。

本日のパンは、
ハムとハーブのパン(丸いやつね)。
桜のパン。
でした。
桜のパンはこの店でも初めての体験。
匂いを嗅ぐと、
おお、まさしく桜の香りが!
食べてもふんわりもちもちしていて、サイコー!
私たちの入店後、すぐに店は満席になっていました。
やはりいつものように主婦の方々が。
でも、そんなに騒々しくなくて助かります。

三種類からチョイスした私のパスタは、
サーモンとほうれん草のクリームソース。
クリームソースはこの店に来始めてからでも、この日のが一番さらっとしていました。
優しいお味です。
この店のパスタは、いつも自己主張が控えめで、それでいて食材の良さが出ています。
パスタも好みだと思うので、他のお店が濃いソースの味付けで出されているのもいいと思うし、それががつんと美味しいことだってあります。
でも、ルミネセンツァのパスタは控えめでいながら、十分に満足させてくれる。
やはりご主人の素材への思い入れでしょう。
桜のパンをソースにつけて食べるのも、また楽し。

奥さんのチョイスしたパスタは
魚介の煮込みトマトソース。
これ、だいぶ前にも似た感じのを頂いたことがありますが、パスタに魚介のうまみが絡んで絡んで。
ちょっと分けてもらいましたが、うめえ……(感涙)。
これもよかったなあ。
他には吉備高原地鶏のパスタがありましたが、他の席に出されていたそれも良かったかも。
ここまでの流れで、奥さんは終始ニコニコ。
日頃、苦労をさせているので、喜んでもらえて嬉しい。
間にサラダが入って、それを食べ終えた頃に出てきました。
メインディッシュが。

正直、今日のメインのチョイスは悩みました。
ほとんど二人とも「お肉~」へぐらっと行きかけましたが、危うく踏みとどまって私は魚を選びました。
事前の説明では「金目鯛」としか言われなかったのですが、
な、なんと

金目鯛のクロワッサン仕立て!
しかも手長海老が添えられています。
しかもしかも、サツマイモのソース!
おおっ

こんな料理見たことないぞ!
本当に魚の身がクロワッサンに包まれている。
サクッとカットして頂くと、サツマイモソースが不思議な甘さを醸しだし、クロワッサンと金目をハーモニーへと誘うぞ。
しかも中には他に、プルプルの鯛の白子が。
ほよよ~。たまらん。
横につけられていた金目鯛の頭に近い部分もえらのそばの身がうまいし、なんと言っても手長海老。
火の通し方が抜群で、ほのかな鮮度を保ってぷりぷりしている。
ミソもついていて、うーん。
たまらん。

奥さんは岡山和牛のもも肉です。
ソースがこれまた凝っている。
キノコのバイオレットソース。
たぶん赤ワインが最低入っていると思うのですが、本当に紫色っぽい。
ビーツでも使っているのか?
このソースが、歯ごたえあって、噛めば噛むほど味が出てくるもも肉と相まって、しっかり堪能できます。
キノコと絡めながら食べると、味がいっそう複雑に。
うーん。
お肉に牛が出てくるのは、私は二度目なのですが、やっぱり魚の方をチョイスしておいて良かった。
魚の方が美味しかったと言うことではなく、衝撃度が金目鯛の方が大きかったし、いろいろ楽しめました。
そして!

これ、読んだある人に、絶対怒られそうなんですが(苦笑)。
フォンダンショコラとミルクのジェラート。
前にも食べたことありますが、熱々のチョコレートフォンダンとアイスを一緒に食べると、こりゃ、たまらん。
最後にコーヒーを頂き、お店を後にしました。
「はあ~……よかったねえ」
「はあ~、おいしかったねえ」
帰りの車中で、何度満足のため息をついたことか。
ところが!
もう自宅に2~3分で着こうかというところで、私の携帯が鳴り始めました。
見ると、自宅の電話。
車を止めて、電話に出ました。
娘から。
その報せが、我が家をひっくり返すほどの大騒ぎの始まりでした。
……続く。
ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
