私の事前観測よりも、やや遅い時間帯に目立った地震が発生しました。
6日21時31分 チリ M6.2
6日23時32分 南サンドイッチ諸島 M6.5
昨日は他にM5クラスの地震が三つ。
★のグラフとの対応も非常に正確な発現でした。
実際には5日深夜くらいに起きてもおかしくはなかったので、5日も★の数値を同じにしていたのですが、やや後ろへずれ込みました。
5日に感じた耳鳴り。
昨日は関東以西は雨がちでしたが、もしかすると6日の降雨が日本での目立った地震を沈静化させてくれたのかも知れません。
最近、このブログを読まれ始めた方は、「?」と思われるでしょう。
ずいぶんと前からブログに書いてきているのですが、私は雨の日に大きな地震発生がないことから、降雨と地震にはなんらかの関係があると考えています(海に降る場合は別ではないかと思いますが)。
★のグラフでは7日にちょっとした谷間を作っていますが、実際、これがあるかどうか……。
9日を中心とする上昇ポイントに向けて、地震発生も目立ってくるかも知れません。
今後も観測を続けます。
ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
↓
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
