イランで航空機墜落、アリゾナで銃乱射事件 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

この記事は<占星術予測に関するスタンス>の内容をご理解の上、お読み下さい。


つい先日、天王星の効果が非常に強く出るここ前後の数年、航空機や宇宙機に関する事故や成果などが報告されることが多いはずという記事を書きましたが、舌の根も乾かぬうちに……

イラン北西部で現地時間の9日午後7時45分(日本時間10日午前1時15分)ごろ、イラン航空のボーイング727が墜落し、乗客乗員105人のうち、少なくとも72人が死亡。今のところ悪天候が原因とみられる。

というニュースが飛び込んできました。

また8日10時(日本時間9日午前2時)ごろ、米アリゾナ州トゥーソンのショッピングモールで民主党所属の女性連邦下院議員、ガブリエル・ギフォーズさんが開催していた集会で、男が銃を乱射。
通りかかった連邦判事や少女を含む6人が死亡、13人が重軽傷。

という悲惨な事件も起きました。


地震の発生状況を見ても、1日当たりのM5以上の地震の総計は

6日20.7
7日41.3
8日46.4
9日32.7

というふうに7日以降、跳ね上がっていて、9日と今日10日ではヴァヌアツでM6.6、6.4の目立った地震が発生しています。
私は★のグラフの中で、8日に谷間を作っているのですが、それは9日10日にトリガーとなる星が巡ってくるのを見越して、あえて低めに設定したためですが、素直に高水準にしておくべきでした。

やはり星の力を恣意的に評価するのは良くない。

今現在の星のアスペクト状況では、天王星は非常に活発と言えそうです。

とくに航空機事故では、この天王星の暗示が強く出ていると思われます。

銃乱射事件では、このアスペクトへのリリスの関与も確認できますが、ほかに火星とエリスのスクエアもあるように思われます。
エッジワースカイパーベルト天体で、まだ正式な観測対象にはなっていないエリスですが、この星の効果ももはや無私はできないと思い始めています。


ヴァヌアツは余震というよりも、6日ごろからずっとM5クラスの地震が発生しており、群発地震のような印象を受けます。
それにしては規模が大きめなのですが。

まだこの天王星のハードアスペクトは持続し続けます。

その力をどこかで意識しつつ、スイングバイしましょう。


ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
  ↓
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking