5日以降のアスペクト状況 |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

<占星術予測に関するスタンス>の内容をご理解の上、以下の記事はお読み下さい。


世界で起きるM5以上の地震が2回。
日本でも地震情報は3件。
内、17時20分の北海道東方沖は、気象庁発表値ではM5(USGSはM5以上の地震に、この日本のものを加えていませんから、USGSではこれをM5以下と観測しているようです)。

いずれにせよ、低レベル。
昨日の段階では、大きなものはほぼないと考えていた通りでした。
ただ10時から18時にかけて要注意の時間帯があると申し上げていた、まさにその時間帯の範疇で北海道東方沖の地震も発生しています。

その地震のチャートを作成してみると、やはりその地震誘発天体のアスペクトが起因していることが判明。

一人、頷いておりました。


今日5日に関しても、★のグラフは6個をキープしておきます。

被害地震が発生するとすれば5日以降という予測をお出ししていますが、そのアスペクトが始まるのは今日の夕方以降です。
しかし、まだ強くはなっていないので、今日はたいしたことはないはず。

問題は6日以降のはず。
6日は新月トリガーもあります。

アスペクトのピークは<12月の地震(災害)予測>でお出ししているとおり、9、10、11日あたりにあります。
しかし、6日以降は地震誘発天体のハードアスペクトを、どこで刺激されてもおかしくはありません。

理想は9、10日とかでドカンと来るのではなく、6日あたりから分散に小出しされることですね。

そうなることを祈りましょう。


ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
  ↓
にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking