HRS(日本ホテル・レストランサービス技能協会)の2級試験を受けに行くためです。
試験は明日で、筆記だけ。
実技は筆記に合格したら、11月に大阪で受験という流れになります。
うーむ。
試験を受けるのなんて、何年……いや、何十年ぶりだろう?
たぶん、前回の試験は大学4年だから……いや、まあ、数えるのはやめとこうか。
緊張感。
なし。
切迫感。
30%
受験勉強したかー

と問われたら、「しゅいません


もう開き直りの境地。
もっと早く手を離せると思っていたミュージカルを、ずーーーっと引きずってしまった。
脚本書き上げたら、もうバイバイできると思ってたんですよね。
あと、よろしくね

てな感じで。
ところが、そうは行かなかった。┐( ̄ヘ ̄)┌
まあ、とにかく、K配ぜんのお仲間のK君といっしょに行ってきます。
( ̄¬ ̄*)ゞビシッ
K君は「さあ、グルメツアーに出発だ」とか言ってるけど(←だいじょうぶ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
地震の発生状況は、今のところ予測通りの範疇で推移しています。
日本(近海)ではM4クラスのものが多いみたいですね。
昨日、じつは岡山のホテルで今回の試験の講習会みたいなものがあって、出かけたついでに妻が働いているビルの地下でやっていたパワーストーン展に行ってきました。
すると、もう店じまいが始まっていて(最終日の終了時刻前だったから)、ものがだいぶ片づけられていたんですが、普段だったら心ときめく空間だったでしょう。
ブレスレットとか、いろいろとありましたが、ラピスラズリを使ったものにちょっと心が動かされました。
でもね。
今、私は合計四つのブレスレットを日常的に使っているのですが、このうち二つはかなり特殊なもので、力が強いんです。
手首に着けていても、「あー、なんか熱を感じる。熱い」というほどの力。
熱いと言っても、本当に熱を帯びているわけじゃないですから。
不愉快ではもちろんなく、なんらかの力をそのように感じるのでしょう。
このブレスレットの内の一つは、先日プレゼントされたもの。
いつもお世話になっているからお中元です、とか言われて。
感謝です。
そんなわけで、ブレスレットは今は間に合っている状態。
結局、買うのはやめました。
でも、一つだけ、「これは?」と一緒に行ってくれた妻が勧めてくれたものを買いました。

ペンデュラムです!
水晶の傷が少ないものを選びました。
前からほしかったんですよね~、これ。
きっとこれから役に立ってくれると思います。
振れ方でYES、NOを判定できるペンデュラム。
岡山のホテルでK君に会ったとき、
「筆記試験で正誤法のマークシートだから、これでやったらいけるんじゃない?」
などと冗談を言いましたが。
注・もちろん、試験では使えません。
ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
↓
FC2 Blog Ranking


にほんブログ村