涙の理由(わけ) |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

広島に赴いたとき、現地にいる神奈女凛に事前連絡を取っておりました。
個人的には、時間があればちょっと会えたら、くらいの気持ちだったのですが、彼女を通じて「それなら」ということで、占いの予約が入りました。

シングルマザーのKさん。

時折というか、比較的あるというのか、鑑定をしていると涙を流す女性がいます。

おかげさまで、私は近隣のマックなどでは

「あ、また女を泣かすあいつだ」

と思われている可能性がなくはないのですが(*゚ー゚)ゞ

Kさんもまた泣きました。

ホロスコープ・チャートの解説をしている段階で唐突に涙を流す女性もいるし、タロットの展開を見て泣く女性もいます。
さすがに鑑定中に泣いた男性はいませんが、「鳥肌が立って泣きそうになりました」というかたはいましたね。

こういう感情の動きに、女性の方がよっぽど素直なんでしょうね。


でも、鑑定途中で泣かれても、その原因がはっきり分かる場合と、そうでない場合があったりします。

はっきりとこちらが分かるような急所を突いた突いた鑑定をしているときは、その涙の意味は理解できます。
でも、そうでないときに
「あれ、もう?」
みたいな感じで泣かれると、こっちもびっくりします。

チャートの解読をしているとき、何かが相手の心に響いているんでしょうね。

だからこそ、の涙。


でも。


こちらは相手のいろんなことを解説する立場なのですが、

涙の理由(わけ)については、こちらから質問したいこともあります。

「どうして?」と。

ポチッとしていただけると、嬉しいデス。
  ↓
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ
にほんブログ村