蕎麦屋「千田」へ |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

今日は二日連続で生まれた子供たちの合同誕生日パーティの日。
といっても、そんなにたいしたことをするわけじゃないけれど、子供たちのプレゼントとケーキを買ってきました。

その帰路。
私と妻は、かねてから行きたかった蕎麦のお店に行きました。
灘崎町彦崎のへんぴな山の上にある蕎麦屋さん「千田」。
この千田、ずいぶん以前に一度だけ訪れたきりだったのですが、先日、ふいに思い出して、二人で行こうとしたことがあったのですが――。
なんとその日は定休日。

がーん ( ̄□ ̄;)!!

出直すはめになってしまいました。
今日はその雪辱戦!
今日こそは!
食ってやる!!

とばかりに、鼻息荒く二人の乗った車は山道を。
今日は振られることもなく、無事、民家を改造したお店に入ることができました。

前と同じように席に座ると、お待ち合わせで「揚げそばがき」がお茶と一緒に出されます。
これ、けっこうクセになります。
ぽりぽりやっていると、待ってました。
今日の私のオーダーは、「野菜の天ぷらとおこわセットのざる蕎麦」です。

ZEPHYR-野菜てんぷらとおこわ100202_1246~01_0001.jpg

手打ちの蕎麦は細めです。
するするっと入っちゃいます。
野菜の天ぷらはナス、大葉、サツマイモ、ジャガイモと海老のかき揚げなんかです。かき揚げ、海老の風味がぷんぷんして、カリッカリです。

妻は同じセットで、そばは「かけ」。
こっちも寒い季節はね~。

ざる蕎麦、もう一枚いけるぞ! みたいな感じだったんですが、夜は子供たちも私も大好きなグラタンを作るというので、セーブしておかなければ。
うちの奥さんは料理が上手です。
なにげにうまく作っちゃいます。
すでに夜のメニューに思いをはせつつ、蕎麦屋を後にしたzephyrでした。

人気ブログランキングへ