また同日は千葉県東方沖を震源とする、最大震度3の地震が2回発生。
大阪の化学工場で爆発、四人が死亡。
フィリピンで客船が衝突事故。死者と行方不明者が。
ベネチアで今年最悪の洪水。町の半分が水没。
一応、このあたりが冥王星関連のハードアスペクトのピークで起こったものと考えられます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
現在、私のチャート上では太陽と月が対極に位置しています。
出生太陽に対して、進行の月がオポジション。
前回この配置になったのは、1982年の秋ですからじつに27年年ぶりのことです。
太陽と月の関わりは、人生上でも大きな意味を持ちます。
オポジションはハードアスペクトですから、様々な困難や心理面で辛いことも起きてくると考えられます。
しかし、いろいろなものに正面から向き合わねばならない時期であることは間違いありません。
この2009年の終わりから年明けにかけて、私はそんな時期を迎えたのかも知れません。
