2人が仲の良いのには理由(わけ)がある |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

今日は私が勤務しているホテルにいらっしゃる、2人の女性の話。

彼女たちは昨年入社した同期です。年齢も同じ。
しかし、性格はまったく違います。
Mさんはどこか堅く、性格的にもきつそうな印象があります(あくまでも印象です)。
Tさんはいつもけらけらとした笑顔が絶えない、軽妙な調子の女の子です。
真逆に近い2人なのですが、ホロスコープ・チャートを作成してみると、意外にも共通する要素があることが分かってきます。

たとえば1ハウスに月があること。
これは実際には、非常に好き嫌いの感情が強く、人付き合いでそれを表面に出す出さないは別にして、心の中ではそれがあることを物語っています。
また子供っぽい部分があること。
気分の浮き沈みがあること。
情熱家であり(2人とも月は牡羊座)、突っ走る傾向があること。

しかし、これだけ表面に見えている印象が違うのも珍しい。
その理由はASC(出生時の東の地平線)に、一つあります。
TさんはASCが牡羊座で、同じ牡羊座の月が、めっちゃ明るい形でストレートに表現されているのですが、MさんはASCがその一個手前の魚座にあります。
魚は水のエレメント、牡羊は火のエレメント。
つまり情熱を、一見そうは見えない殻で覆い隠している、水面下に置いているわけです。
ある意味、Tさんは分かりやすく、Mさんは理解するのに時間がかかるわけです。

同じ1ハウスの月でも、こんなに出方が違うのですね。
まったく勉強になります。

このTさんとMさん。
入社以来、とても仲が良く、「以前から友だちだったの?」とよく聞かれるほど。
気が合う、というのも1ハウスの月の影響なのでしょうか?

たしかにそれもあるかもしれませんが、あるときその原因が発覚する事件がありました。

ことの起こりはインスタント焼きそばでした。
いつものように私は社員食堂でお弁当を食べ、その後、パソコンを叩いていました。
するとMさんとほか同僚のUさんなどがやって来て、Mさんはおしゃべりをしながらインスタント焼きそばに湯を入れたりしていました。
そしていざ湯を捨てようとするときに、
「あっ………」
と固まってしまいました。
なんとMさん、焼きそばの粉を先に入れてしまっていたのです。カップラーメンみたいに。
「めっちゃ、ショック……」
Mさんは泣く泣く湯を捨て、ウスターソースとマヨネーズで味付けをごまかして食べていました。
そこへTさんが休憩にやってきました。

私は冗談半分でMさんのチャートを開き、今日の運勢がどのようなものか調べてみました。
すると、進行の月が射手座の23度にあり、その正反対の双子座に太陽が巡ってくる日であることが分かりました。
このアスペクトが生きている2、3日は、たしかにあまりツイてなさそうです。

私はみんなにチャートを見せ、「これが原因だよ」みたいな話をしていました。
そうしてほかのUさんやTさんのその日の運勢も見てみたのですが……
「あれ?」
今度は私が固まりました。
Tさんのチャート……これは……。

なんと、Mさんとまったく同じ進行の月に対して太陽が180度という配置が見られるのです。
つまり、Tさんの月も射手座のほとんど同じ位置を進行中だということなのです。
ちなみにTさんの月は射手座24度。
たった1度しか差がないのです!

これは何を意味するか?
私は面白さのあまり、彼女たちに説明しました。
「つまり2人の移動中の月は、いつもぴったり寄り添った状態で、シンクロして運行を続けているということ」
「その月に対して、何か別な星が働きかけるときも、2人はほぼ同時にそれを受ける。喜んだり、怒ったりというようなリズムが同じってこと」
「ゆえに同じ体験や同じ思いを共有しやすく、だからこそ気が合うんだ」
彼女たちは理解し、びっくりしていました。
感激過剰のTさんは、
「すごいでぅー。これ、ほんとにすごいでぅー。こんなのあったらテレビいりませんー」
????
要するに朝の番組の「今日の運勢」なんか見なくて良いと言うことでしょう。

しかし、私もこんな例は今までに一度も見たことがありませんでした。
まあ、気づかなかっただけもあるかも知れません。
しかし、同じ職場に同期で入社してきた2人が、まったく同じ進行経過を辿る月を持っている。
この偶然はすごい。
ていうか、強烈なシンクロニシティです(意味のある偶然の一致)。

あまりにも「すごい」を連発するTさん。
「君が言うと、なんか『すごい』がそうでもなくなっていくから、私が言いますが、これは本当に『すごい』です。今までに一例も見たことがない」と、私。

2人が仲が良いのにはわけがあったのです。
2人の月は10年も経過すれば、かなりの誤差が生じ、シンクロは弱まっていきます。まだこの2、3年は非常に強く働くと思われます。

ふーん。
こんな2人もいたんだ。
こんな気の合い方もあったんだ。

わかってはいたんですが、現物を突きつけられて感心ひとしきりといったzephyrでした。

人気ブログランキングへ