明日から、一泊二日の小旅行に家族で出かけます。
行き先は「日本始原の地」。
いつかは絶対に行ってみたいと思っていました。
その願いが叶います。
実は私の所属するK配ぜんでは、現在スタッフが交代で、私が行きたかったその場所のすぐ近くのホテルへ研修をも兼ねた旅行に出ているのです。
この度、私も行かせて頂けることに。
しかも、K配ぜんとチーフのAさんのご厚意で、家族を伴って行くことができるようになりました。
家内も子供たちも、とても喜び、楽しみにしていて、本当に有り難いことと感謝しております。
ZEPHYRも第二期を迎え、いよいよ活動の時期を迎えました。
この春までに子供たちも次々と進路を決め、いろんな意味で「重荷を下ろした」ような、すごく楽な心地になっています。
コンディションはここ十数年の間で、最高に近くなってきているような気がします。
この節目の時期に、長い間行きたくてもなかなか縁がなかったその場所へ、とうとう行ける。
なにか不思議な巡り合わせを感じます。
明日、明後日と「紀行文」が主になります。
私がどこへ行くのか、そこでどんなことが待ち受けているのか(それともいないのか)、どうぞお楽しみに(え? 楽しくないって?)。
さあ、楽しんでくるぞー!