ラーメン・ランキング |  ZEPHYR

 ZEPHYR

ゼファー 
― the field for the study of astrology and original novels ―
 作家として
 占星術研究家として
 家族を持つ一人の男として
 心の泉から溢れ出るものを書き綴っています。

私は大のラーメン党です。
いや、そんな政党はないけれど、もしできたら党首に収まっても良いです。J党やM党の党首のように、いきなり辞める騒ぎを起こしたりはしません。
しかし、私よりも何十倍、何百倍もラーメンを愛する方々がいらっしゃるはず。
私など、ラーメン愛好家のほんの端くれ。

されど自分の狭い体験の中ですが、やはりきわめて個人的なランキングは存在します。
私が好きなラーメン、BEST3。

070820_1315~0001.jpg


倉敷市児島の「幸楽」のラーメンです。
たぶん鶏ベースで魚介が加わったスープなのですが、さっぱりした味わいの中に、飽きの来ない風味があります。市役所の児島支所の近くで、交差点にあります。
麺は自家製麺だそうで、私が高校生の頃から比べると、格段にうまくなっています。やや細めのストレート麺が、スープに非常に合っています。

現状のベストは、この「幸楽」です。
麺屋「哲」も前にこのブログできましたが、秀逸です。私がよく行くのは、中仙道店です。
湯気が立たないほど、鶏の脂がスープの表面を覆っているので、熱気がどんぶりの中に閉じこめられており、がっつくと火傷します。
そのわりにはくどくないスープなのですが、非常にパワーがあります。ストレートの細麺でなければ、このパワーに負けてしまうだろうと思います。

もう一軒は、記憶の中にしか存在しません。
新雅ラーメンという店ですが、大学の頃、よく行ってました。今でもその店は同じ場所にあるのかもしれませんが、ある時期から味が変わってしまいました。
その当時は、びっくりするくらい大きなどんぶりに、複雑精妙なスープとコシのある麺が絶妙なハーモニーを奏でていました。
あの味をもう一回食したいが、叶わぬだろうなあ…。

皆さん、美味しいラーメンがあったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。