1/7の金曜日に、久しぶりに東京ディズニーシーへ行きました。
ところが前日は東京で大雪!
普通だったら、電車で行くところですが、でも大丈夫!
今年はスタッドレスです。このくらいの雪は全く問題ありません‼。
ということで、車で東京ディズニーシーへ向かいました。
前日の雪のためか、交通量は非常に少ないです。
快適にTDLへ到着してしてしまい、ちょっと入園まで時間があります。
そこで、ミラコスタで時間を過ごすことにしました。
窓から外を見ると、日陰は雪が積もっています。
そんな時、素晴らしいものを発見しました。
ミッキーの雪だるまです。
何て、素晴らしいセンスでしょう。
さて、時間になったので、入園することにします。
入り口には20周年の飾りがあります。
最初の年のカウントダウンに行ったことを思いだします。
あれからもう20年たったんですね。
園内をのんびり回ります。
遅い時間帯なので、ほとんとスタンバイパスは取れません( ;∀;)
ソアリンは、まだ乗ったことがありませんが、当然スタンバイパスもありません。
雪のためか、お休みのアトラクションも多いです。
ということで並べば入れるニモに初めて入りました。
明るくて、良いアトラクションですね。子供連れには最適ですね。
そのあと、ミステリアスアイランドへ向かいます。
プロメテウス火山も雪化粧です。
ノーチラス号も雪をかぶってお休みしています。
乗れるものが限れているので、並べば乗れるキャラバンカルーセルに初めて乗りました。
ゆったりして、これはこれで楽しいです。のんびりディズニーシーです。
この後、S.S.コロンビア号でゆっくりお食事しました。20周年記念セットがとても美味でした。
のんびり食事した後、5分待ち!と出ていたので、ゴンドラへ向かいます。
ところが、到着したら50分待ちになっていました。
これも今まで乗ったことがないので、じっくりと待つことにしましたが、結構早くて、30分待ちくらいで乗れました。
水面の高さから見るディズニーシーは良いですね。橋の下をくぐれるのもグッド!!
夕方になってきたので、夕焼けの中のプロメテウス火山です。
たった一つスタンバイパスがとれたタワー・オブ・テラー。
7時過ぎに乗れましたが、タワー・オブ・テラーから見る夜景はきれいでした。
外に出てくると、もう完全に夜です。
暗くなってからのプロメテウス火山はますますきれいです。
トイ・ストーリー・マニア!も灯がきれいです。
その後、スタンバイパスから解放されたインディ・ジョーンズ・アドベンチャーに並んで乗って、今日はお終いです。
本当に久しぶりのシーでしたが、のんびり遊べて楽しい一日でした。
諸般の事情で、来週も、再来週もTDLへ遊びに行きます。
さてさてどうなりますか。
果たしてソアリンには乗れるのでしょうか。