こちらは、広島市南区の善通寺(浄土真宗本願寺派)のお知らせ「はぐくみ」のブログ版です。

善通寺は、どなたさまも温かく迎え入れる、みんなのお寺です。

年間行事案内
ご法要、葬儀の予約の仕方

初めての方も、お気軽にどうぞ。




お坊さんと結婚したいという方から、毎回のように同じ質問があるので、もしかしたら、どこかの誰かの参考になるかもと思って、またお坊さんとの結婚ネタを扱います。




お坊さんと結婚希望でない方には関係のない内容となっております。




今日のトピックは、お坊さんとの恋愛相談、結婚相談からのトラブル、被害についてです。




約2年前に書いた記事で、今でも人気記事は

こちら⬇︎

 

『お坊さんとの出会い、結婚、そして離婚』こちらは、広島市南区の善通寺(浄土真宗本願寺派)のお知らせ「はぐくみ」のブログ版です。善通寺は、どなたさまも温かく迎え入れる、みんなのお寺です。 誰でもWe…リンク広島市の浄土真宗本願寺派のお寺 善通寺ファン通信

 


お坊さんと結婚したいと思っている女性が読んで下さってるのかな?と想像していますが、お坊さんとの恋愛、結婚相談を受けることがあります。




「お坊さんと結婚するのが夢です」

「絶対にお寺に嫁ぎたいです」



という夢をお話される方に、




「どうしてお坊さんと結婚したいのですか?」




と質問すると、




「お坊さんは優しいから」


「お坊さんは怒らない」


「お坊さんは人間ができている」


「お坊さんで癒されたい」




という回答が返ってきます。




そして、




お付き合いされている方からは、



「お坊さんなのに、自分のことを大切にしてくれない」



「お坊さんなのに、すぐにイライラする」



「お坊さんなのに・・・」




という相談があります。





以前にもどこかで書いたんだけど、お坊さんに対する間違ったイメージが彼女たちを苦しめているんだなと思います。




そもそも、お坊さんは、清いものでも、欲がないものでもありません。




ですが、お坊さんは、こういう人のはず!
お寺さんは、こうあるべき!
という、ありもしない思い込みがあるために、現実とのギャップが大きすぎて、ショックを受けているような気がします。




いろんなお坊さんがいるけど、ただの人間で、仏教に関するお仕事をしているだけ、と認識した方が現実的です。




また、お坊さんやお寺に、癒しがあるわけではありません。




厳しい教えだけど、仏教という教えが、私たちを救ってくれる教えで、お坊さんには癒しもなければ、人を救うなんて高尚なことはできません。




お坊さんを信用しきっていると、お坊さんからのお誘いに付いて行ってしまいます。




「お坊さんだから、こういうことはしないと思った」


「お坊さんじゃなければ、デートしなかった」




と言われます。




お坊さんは、普通の人間です。
お坊さんだから特別じゃないんです。




「お坊さんと思わなければ、危ないと思ったけど、お坊さんだったから」




お坊さんって、人間離れした人じゃないから、ないものを求めると、失望する結果しか見えません。




どんな職業でも、犯罪者はいます。




お坊さんと離婚したいというという方からも相談があるし、長年のDVに苦しんでいるという相談も数件ありました。

お坊さんの妻は、DVの相談場所がないんです。




また、独身だという僧侶と結婚前提にお付き合いした女性は、妊娠した時に恋愛が取れなくなりました。




お相手は、本物の僧侶。
既婚者でした。
結婚できると思った彼女は仕事を辞めていました。




彼とは連絡が取れたもの、結局、彼女は堕胎しました。




苦しむ女性がもう増えないように伝えて欲しいというのは彼女の希望なので、いつもみなさんに彼女のお話をしています。
以前にも同じ話をしたかもしれません。




お坊さんとお付き合いをした女性が、ただ単に、

「お坊さんって、イメージとは違うんだね」

という気持ちを持たれるだけなら良いのですが、




現実に被害が出ているケースがあります。




僧侶ではない方が、僧侶だと言うこともあります。




お坊さんを紹介するといって騙そうとしている人もいます。




例えば

「お坊さんを紹介できます。

私は、××県にある、○○寺の住職の妻です。」




というネットでの書き込みを見てコンタクトを取った女性がいます。




お坊さんとのお見合いをセッティングするから、写真付きの履歴書と免許証のコピーを送って下さいと言われ、そのようにしたそうです。




その後、連絡が途絶えています。




僧侶は国家資格ではなく、統一した資格の証明書というものがありません。
お坊さんを騙る人がいれば、疑いもせずに信じてしまう人がいます。




「まさか、お坊さんじゃない人が、お坊さんですなんてバチあたりなことは言わないだろうと思った」

と言われます。




お気をつけ下さい!!




みなさんが不審に思うのは、連絡が途絶えた時です。

その時に、うちに相談のお電話をいただきます。




もう、個人情報を渡してしまった後ですし、渡してしまったものは、なかったことにはできません。




その他にも、さまざまなトラブルを聞いています。




本当に、お寺さんが、こんなことするの?
と少しでも疑問に思われたなら、それは当たっていることが多いです。




お寺やお坊さんへの信頼を悪用しようとしている人がいるということは、心の片隅に置いて、楽しいお付き合いをピンクハート




この人、本当にお坊さん?
こういうお寺は実在するの?
という質問でもOK




LINEかお電話で、お気軽に聞いてねピンクハートキラキララブラブ





最後に、お坊さんと結婚したいという女性の方へ




お坊さんは、たくさんの人の悩みを聞きます。
ストレスをたくさん抱えて帰って来る夫であるお坊さんを、妻として癒せますか?




妻からもお坊さんとしての癒しを求められると、休まる時がありません。




あまり聞きたくない情報かもしれませんが、お坊さんに癒しを求める女性を、結婚対象として見てもらえる可能性は低いと思います。




いろんな家庭がありますが、家の外で、人々がイメージするお坊さん演じることができるように、あなたは妻として、お寺の者として、夫を支え、癒すことはできますか?




相手に求めてばかりでなく、お互い助け、支え合える関係になれると良いですね。




何らかのトラブルがあった時も、お坊さんとの恋愛、結婚などの相談もお気軽にどうぞ。




浄土真宗本願寺派 
香雲山 善通寺 



732-0803 
広島県広島市南区南蟹屋1丁目6番11号

Tel     082-281-2779 
Cell   070-2352-8134 

Fax    082-284-5837 

筆談も喜んで 




ご法事、納骨などのご予約、お問い合わせは、LINE公式アカウントからもお受けいたします。 

 友達追加してから、メッセージをどうぞ!




友だち追加

 

 ID   @wre4370a





 

 

 

 
現在、訪問しているエリア

広島市全域、呉市、廿日市市、
安芸郡府中町、海田町、熊野町、坂町
江田島市
 
訪問していないエリアにお住まいの方も、ご相談下さいませ。