こちらは、広島市南区の善通寺(浄土真宗本願寺派)のお知らせ「はぐくみ」のブログ版です。

善通寺は、どなたさまも温かく迎え入れる、みんなのお寺です。
 
初めての方も、お気軽にどうぞ。
 
寺報の編集は、お寺も坊さんも大嫌いだった事務員が担当です。
 
 


 
お寺の奥さんのお仕事は、前の記事に書いたこと以外で、まだまだあります。











お寺の奥さんの仕事内容を知ってもらいたいのは、どれだけ大変か分かってもらえないって悩んでる坊守仲間のためでもあります。




なかなか理解されなくて、1人で悩んで、苦しい思いをしている仲間たちがいます。




知られていないゆえに、間違った理解から、

「お寺の奥さんは、仕事をしていない」

と言われているのではないかと思っています。





それでは、ここから前回の続きです。





お礼やお願いの手紙を書くこと流れ星





ご法要やご葬儀の後の、フォローの手紙を書きます。
お寺によっては、全員に出すこともあったり、善通寺のように、相談を受けた方へのフォローをしたりします。




現金書留でお供えが送られて来ると、お供えしましたというお手紙を出します。




他のお寺行事に招かれたら、呼んでいただきありがとう、お伺いしますという内容のお手紙を書いたり、外部講師を呼ぶ場合は、依頼状とお礼状を出します。




お中元、お歳暮のシーズンは忙しいです。
届き次第、お礼状を書きます。




善通寺では、毎日、1時間程度、お盆、お彼岸、年末年始は約3時間、手紙を書いています。




悩み相談の後のお手紙は、言葉を選びながらになるので、時間がかかります。




葬儀の準備流れ星




喪主さんと葬儀社と打ち合わせをします。




法名や名号、回忌表、過去帳を記入ます。




↓画像の右が法名で、左が回忌表です。








法名の用紙には、ご命日、法名、俗名、亡くなった時のご年齢を満年齢で記入します。




お寺によって、パソコンで入力したり、筆で書くお寺があります。
近所のお寺さんは、マジックで書いてありました。




また、住職の着付けを手伝います。




葬儀の時は七条といい最高の礼服を着ます。



↓です。





1人でも着用はできますが、手伝った方が早いしきれいです。




また、住職が他のお参り先から直接葬儀会場に向かう場合に、葬儀で必要なものを会館に届けます。




葬儀は急に入るので、すでに他の方のご予約でいっぱいの時は、予約をされた方に順番に連絡し、時間の変更をお願いします。




なかなか連絡がつながらない方も多いので、予約が多い土日の葬儀の時間を決めるのは大変です。





法要の準備流れ星




お寺での行事や法要がある時には、本堂前に幕と旗を出し、本堂を法要用のお飾りをします。








仏教壮年会の方々が旗や幕を準備して外を掃除し、仏教婦人会のメンバーが本堂や接待の準備をして室内を掃除するお寺もあるようですが、善通寺では婦人会のメンバーが高齢化したため、準備は住職と妻でしています。





大変な作業ですが、掃除も法要準備も、みなさんが協力して下さるお寺が多いので、あまり無理をしすぎないのが大切だと思います。




なかなか休めないですよね。
24時間、365日気が抜けません。





住職夫婦だけでなく、住職の親や子どもが手伝ってくれるお寺は、交代で休めますが、善通寺のように住職夫婦だけでやっているお寺となれば、休めません。




お寺の集まりのお仕事流れ星




地域のお寺さんが合同で大きなイベントを開催します。
その打ち合わせやお手伝いもします。




お手伝いの内容は、子供会や婦人会、壮年会の法要で、ゲームや食事の調理、物販、記録写真の撮影などなどをします。
婦人会や壮年会の旅行の引率もします。




資料作り、機関誌制作、案内の発送など、細々とした事務作業のお手伝いもありますが、他のお寺さんや他のお寺のご門徒さんと一緒なのが楽しいで。




地域の活動、ボランティア流れ星




被災地支援、地域の活動
自死遺族、シングルマザー、ファザーや
独居高齢者のサポート
ホスピス、介護施設での活動




心が傷付いておられる方、すでに精神的な病気をお持ちの方がたくさん来られます。




ある程度の知識は必要です。
傾聴、カウンセリングのテクニックについても研修で学ぶ機会があります。





お寺の仕事は忙しいですが、楽しいですよ流れ星




 
浄土真宗本願寺派
香雲山 善通寺

732-0803
広島県広島市南区南蟹屋1丁目6番11号

082-281-2779
070-2352-8134

Fax 082-284-5837 筆談も喜んで

 

 


 

 

 

 

 

 
現在、訪問しているエリア 
広島市全域、呉市、廿日市市、
安芸郡府中町、海田町、熊野町、坂町
江田島市
 
訪問していないエリアにお住まいの方も、ご相談下さいませ。
 
本堂での法事は、県外からもお越しいただいております。
 

よく読まれている記事一覧

善通寺年間の法座案内
誰でもWelcomeなお寺ってあるの?善通寺
勇気を持って初めての法座デビュー お寺アレルギーの方必見
ファンの方と共に〜檀家制度からお寺を選ぶ時代に

ご法座へのお誘い~誤解されやすい教えだからこそ
どなたさまもようこそ善通寺の本堂
お経のCD、本、資料の無料配布
Q&A よくある質問
個人情報取扱について

善通寺の職員を紹介します
子供を本堂で自由にさせてあげてください
善通寺門徒会館ご利用案内
ひとりでさびしく過ごさないために 婦人会メンバー募集

無料英会話
開けてびっくり善通寺従業員寮と気になる?住職の給料

善通寺広島までの道案内
駐車場は2ヶ所ございます
近隣の有料駐車場
そうだ、お寺に泊まろう‼
総代研修会、リクエスト募集中

墓地
納骨壇
納骨堂
盆期間墓地サービス

墓じまい
大谷本廟納骨のお知らせ
後継者がいない 墓じまいと納骨代行
仏壇の処分、移動

流産・死産後のご葬儀
ペットのご葬儀
善通寺にお問い合わせ