◆コンビニ | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

おはようございます、zennoです。
今朝も冷え込んだ大阪です。
でも快晴、太陽の光を浴びて頑張ろう!!

本日は「コンビニ」について。
皆さんは一日何回コンビニに寄りますか?


私は外回りなので、1日2回以上はコンビニに寄ります。
コンビニって必ず窓側に雑誌などを置いていますね。


人の流れは、雑誌から飲料へ行って、食べ物からレジに行くとなっています。
まぁ、真っ直ぐに目的のものへ行く人もいますが。。。


私は「立ち読み」がクセです。
コンビニ店員に何度もモップを持ってこられました(苦笑)。


どうして「立ち読み」がクセになったのか?
結婚して半年後、貯金が底をついて一日500円の小遣いで生活しなければならない時に
漫画や雑誌を購入せずに「立ち読み」を始めました。
店員さんには申し訳ないと思っていますがやめられない。
時間が少ない時でもどうしても読んでしまう。
その後がきつくなることも度々。
反省することも度々。


最近、思う。
仕事への姿勢も「立ち読み」と同じだなと。


細切れ時間を大事にする意志の強さ。
時間に余裕を持つという意志の強さ。


時間は平等。
時間は有限。


それをどう使うか?
自分に与えられた資源。
使い方によって未来が変わる。


本日も
キレイを愛し、「気持ちいい」の笑顔を届け続けます。
皆さん顔晴っていきましょう!!

ペタしてね