◆一事が万事 Vol.77 | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

こんにちは、zennoです。
現在、東京のホテルから更新です。
やっぱり雪が積もっていますね。
映像で見ていたのが、実感できるとは。。。


本日は「傘立て」について。
先日読んだメルマガから、感じたこと。


会社訪問をする際に
①トイレ
②外に置いている荷物や商品
をよく見ていました。


トイレが汚ければ、誰かがやってくれるという従業員が多い。
ましてや弊社のようなキレイにする人間の感性が疑われます。


外に置いている荷物や商品も、
☆雑多に置かれていないか?
☆先月と変わりがないか?
等を注意しています。


そのほかに
「傘立て」というもののチェックがあるそうです。
傘立てに何本も傘がそのままにされていれば、
整理整頓にうるさくない経営者だと判断されるそうです。


確かに、雨も降っていないのに持って帰ろうともしない。
置き傘であるならば、傘立てを奥にしまっておくべきですよね。
なるほど。。。


「一事が万事」
感性が鈍ってますね。
反省です。
ここからスタートです。



本日も
キレイを愛し、「気持ちいい」の笑顔を届け続けます。
皆さん顔晴っていきましょう!!


ペタしてね