◆一事が万事 Vol.66 | 岸和田(大阪)で働く社長のブログ

岸和田(大阪)で働く社長のブログ

株式会社エスオーシー(メディカルリネン&フードリネンのクリーニング&リース)の2代目(善野謙一)のブログです。

おはようございます、zennoです。

今日の大阪は、13℃の予想。

非常に暖かい一日になるようです。



本日は、「靴を揃える」について。

昨夜家に帰って感じたこと。



皆さんは、家で会社で靴を脱いだ時に揃えますか?

出来たり出来なかったり。。。


揃っていると乱さないように揃えます。

揃っていないと脱いだ状態のままにしています。



気分が乗っているときは揃えます。

気分が乗っていないときはそのままです。



銀行や某データバンクの方々が会社訪問時にトイレを使用するのは、

汚いままにしている会社は、誰かがキレイにしてくれるだろうと誰かに依存している会社かどうかを見極めているそうです。



同じようなことが靴にも言えるのではないでしょうか?

それ以外に、掲示物やモノの置き方などなど。。。


規律を守らせるということは、

自分から率先して実践いくということ。

その重要性をきちんと伝え続けるということ。

伝えたことに見返りを求めてイライラしないこと。

伝えることを徹底すること。



靴を揃えることは誰がやってもいいんです。

その姿を誰かが見ています。

いや、見ていなくてもいいんです。

おまじないみたいなものですから。。。



「一事が万事」
私は、歯ブラシの向きが揃っていないと必ず揃えます。

なんか、家族が別々の方向を向いていなるような気がするので。。。。。

う~ん、A型だから仕方ないよね。

ここからスタートです。



本日も

キレイを愛し、「気持ちいい」の笑顔を届け続けます。

皆さん顔晴っていきましょう!!


ペタしてね