おはようございます、zennoです。
今朝は非常に寒く感じます。
雲一つない快晴だから気持ちよく過ごしていきたいですね。
本日は、「何歳でも始めるのは遅くない!!」について。
一昨日の落語において。
昨年の落語の時に暗闇の中、舞台そでから落ちた鶴瓶さん。
頭を打ったとのことで後日医者に行ったのですが、その際に医師から言われた言葉。
「脳には異常がありませんし、20代の脳の状態です。付け加えて性欲も20代ですね」
と、奥さんの前で言われたそうです。ハズカシイ。。。
性欲は個人的に置いといて、
鶴瓶さんの脳の状態が20代というのは驚きです。
鶴瓶さんは、現在61歳。
本格的に落語をやり始めて10年。
それまでは年間でも7席程度だったのですが、一昨日で年間150席目だそうで
レギュラー8本・旅番組2本をしている中で、稽古をしながらそれだけの数をこなしている。
凄い体力の持ち主です。
振り返って、私達も本気になれば何歳でも始めるのは遅くない。
あとはやるかやらないか。
自分の限界を決めるのは自分。
義務感ではなく、出来た喜びや出来なかった悔しさを感じながら、
ワクワクするために稽古や練習や勉学に励む。
「一事が万事」
まだまだ遅くない。
何をしたいかを決めるのは自分。
限界を決めない楽しさを持てる自分でいたいですね。
ここからスタートです。
本日も
キレイを愛し、「気持ちいい」の笑顔を届け続けます。
皆さん顔晴っていきましょう!!