『円心会館福岡支部 和白道場&アクシオン道場』 | 全日本武道具 空手道『道場訪問記』

全日本武道具 空手道『道場訪問記』

空手用品ウェブショップ『全日本武道具空手道』が各流派各道場をご訪問・ご紹介!

全日本武道具空手道~道場訪問記~ 円心会館福岡支部 第2回は『和白道場』と『アクシオン道場』をご紹介させて頂きます。



その前に、円心会館は1988年に二宮城光館長が米国コロラド州デンバーにて設立された事は前回ご紹介いたしましたが、円心空手の特徴は、実戦の技と強さを求めたフルコンタクト空手であり、実戦で使える円心メソッドのご術体型を取得する事を目的とされています。


掴んで突き・蹴り・投げを駆使出来るルールの試合、『サバキチャレンジ』を通じ、技術の開発・検証・洗練させながら常に進化し続ける空手です。


また、その技術は相手を傷付けることなく制圧する事も可能であり、己自身の心と技を高め、コントロールすることによって、闘いを挑む相手と自身の身を傷付け傷つく事無く闘いを治めることを目的とする空手です。




円心メソッドとは、相手の死角にポジショニングすると同時に体勢を崩し、相手が攻撃も防御も出来ない状況で、こちら側の攻撃を加えるという非常に効率の良い技術体系です。


また、円心会館は米国最大のフルコンタクト空手オープントーナメントである『WORLDサバキチャンレンジ』を開催し、このオープントーナメントを通じて他流派・同門に限らず、円心メソッドの実効性の証明と、更なる技術の進化を追求し続けておられるのです。



円心会館福岡支部・和白道場の本田真一指導員は、中高と柔道で全国的に活躍され、大学からフルコンタクト空手を始められました。




1999年に円心会館福岡支部に入門され、その後コロラド州デンバーの国際総本部にて二宮城光館長の内弟子となり、直接指導を受けてこられました。


2001年と2002年のワールドサバキチャンレンジ世界大会にて日本人初の2年連続優勝を達成、更に2013年の同大会においても中量級にて11年ぶり3度目の優勝をご経験。2002年にデンバーから帰国後は、福岡支部にて7年間指導を行われ、現在に至っておられます。




円心空手の特徴は、アームガードを使用し上級者と初心者のペアで稽古を行います。この稽古法は実際に相手に攻撃を当てる打撃の練習になりますし、受け手はガードの練習になります。




また、実力差があるので練習中にけがをしない様に上級者は打撃をコントロールし、初級者の方が安全に技術の向上を図れる様に指導します。




和白道場は、円心会館の空手の他に、ヨガやピラティスの教室も行われており、こちらも実績のある専門インストラクターが丁寧に指導されております。




そして、円心会館福岡支部・アクシオン道場は、福岡市博多区東平尾公園2丁目、スポーツ科学情報センター内にあります多目的アリーナにて稽古されております。




アクシオン道場は、円心会館主催の2002年サバキチャレンジ四国大会にて優勝されました陣ノ内大八郎参段が指導を担当されております。



少年部は毎週金曜日19時から20時、一般部は19時半から20時45分までの稽古時間となっております。




次回、円心会館福岡支部第3回最終回は、円心会館マークの持つ意味の説明等も含め、『志免道場』と『田主丸道場』と『久留米道場』をご紹介させて頂きます。




● 円心会館福岡支部 和白道場

・福岡県福岡市東区和白5丁目4-66




● 円心会館福岡支部 アクシオン道場

・福岡市博多区東平尾公園2丁目1-4

・スポーツ科学情報センター:多目的アリーナ

・駐車場有