「初めてのお客さん」その2 肉1号 | ゆうゆうねこの感想ブログ

ゆうゆうねこの感想ブログ

「会計ねこ子の感想ブログ」から
ゆうゆうねこの感想ブログとなりました。
内容は、本などの感想です~~

 

実はこの店に行きたくて始めたのです。

 

でも、もう行ってしまいました。

 

だって、某グルメ番組で取り上げられて、

行列で全然入れなくなっているというのです。

(自分もその番組を見てその店を知ったのですが‥)

 

だから平日休みの今いくしかないな、と。

 

朝九時半に順番を取りに行くと、

この寒い中奥さんがノートを持って外で待っていてくれました。

奥さんは若くてきれいな人です。

 

「今日ロースがないんです」

俳優さんはロースカツを食べていました。

けれど、いいんです。

ヒレカツのほうがいいじゃないですか。

 

ノートに名前を書いて、11時に行くという方法です。(←夜でもよい)

 

ドキドキしながら自転車で行きました。

 

1300円。

上1500円を勧められましたが、1300円並みで。

 

でもおいし~い。

 

「おいし~い」と思わず口から出てしまったので

御主人がこちらを見ました。

カウンター席でしたので。

御主人はフレディマーキュリーのような、福山雅治のような感じの人です。

 

「お肉は低温で調理されているので、少し赤いですが生ではありません。」

と、そのせいか信じられないくらいの柔らかさ。

 

量もガツンとあって。

 

食べきれなかったのでパックで持ち帰りました。

 

これで1300円は安いね。

 

そしてご夫婦のこのお店が長く続きますように。

 

そして看板の字が気になります。

誰が書いたのでしょう。

この字でTシャツを作りたいと思います‥。

 

やっぱりTシャツを作りたいと思います‥。