田中角栄が食べていたおにぎり。
TVでやっていたのです。
コンビニ等もない当時、選挙の遊説時には、
角栄は、大きなソフトボールほどのおにぎりを食べていたのです。
中身はしょっぱい鮭。
のりを真っ黒にまいて。
↑「よっしゃ、よっしゃ」(古い)と作ってみました。
「これがうまいんだ」とそれを食べていたという田中角栄。
彼を「おやじ」と呼ぶ越山会の人。
「良いか悪いか」で言えば、田中角栄は「悪い人」。
でも、その選挙戦は「楽しかった」のに違いありません。
そして、本当においしかったのです…。(新潟のコメじゃないのに)
なんていうんですか「エネルギー」っていうか。
食べ物って、「エネルギー」なんだなって思いました。
◇◆◇◆◇
すっかり「角栄おにぎり」にはまった私です。
それをもって、某美術館に行きました…。
すると、そこでダンスのワークショップをやっていたのです。
フランス人舞踏家が一年に一回だけやっていると。
そして、ダンスしてきました。絵を見ながら。
これからは、フランスだ。