小学校で読み聞かせのボランティア | 私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

私と家族の暮らしぶり〜移住しました〜

R4年に広島→大分に移住。
私と仕事と家族の日常を綴ります。

✴︎2人の息子、小学生3年と1年生!そして昨年11月に第三子となる女の子が産まれました♡
新しい家族を迎えて、これからどんな暮らしになるかな?


今日は、長男の通う小学校の読み聞かせボランティアに行ってきました花


ご近所さんの高学年のお母さんに声をかけていただいたのがきっかけで、今回は初めてだから活動を見学させていただきました{emoji:436.png.目}


今朝は8時に次男の見送りは旦那さんに任せて私は歩いて10分の小学校へダッシュ


在校生の保護者や、保護者OBさんたちが週に1回、15分程度各クラスで読み聞かせをするというボランティア活動なんですって愛


私は長男のクラスで読み聞かせする方について行って見させてもらうと…

声がよく通って、しかも表現力がすごいし面白い!!!とにかくいい声!!!

そして格好が…見るからにお坊さん。

その方は近所のお寺の方でした電球


息子がいつも「じんじゃいってきまーす!」といって出かけていく、あの、お寺の!

いつも境内に入ってセミとりしたり土掘って幼虫掘り出したり結構ゴソゴソしていてタラー

切株や石を勝手に持って帰った事もあるし不安


近くに公園もなく、お寺だから

遊んで良いのかなと思いながら良くないのかな〜とも思いながらだったのでご挨拶できて良かった泣き笑い

お寺の方からは、「今どき、セミとりしたり虫を追いかけてる子どもめずらしいからどこの子かなーと思っていたよ!良いよたくさん遊んでもらって!」

と、言ってもらえました花


息子にこのことを話すと、「あーやっぱり!そうかなと思ってた!」ですって。

これからも遊ばせてもらおうお願い

家から見える位置で、自然や虫に触れ合える場所でとっても有難いなぁ〜顔見知りだと、尚更安心ニコニコ


他にもボランティアに来られている方々と交流ができてコミュニティが広がりました花

仕事行く前に学校に行って読み聞かせしている方も数名いて、本当に素晴らしいです{emoji:199.png.クローバー}


みなさんとても優しくて素敵な方々。

こちらには知り合いや友人もおらず、学校の事や地域のことも全然分からないから、(コロナの関係で行事もほとんどなく)こうやってチャンスがあれば積極的に出掛けていくのは大事だなぁと思いました◎


家の中と仕事場とスーパーの繰り返しではとても世界が狭かったのでダッシュ

来週からも学校に行くのが楽しみキメてるスター


帰ったらひとまず、頂いたお菓子でお茶コーヒー

(学校から帰ったらカギ持っていなくて家の中入れず結局職場に行って旦那さんに鍵もらって…というドタバタをやった後のお茶)


そういえば今朝、長男に「今日、おはなしのやつ行ってみるね」と報告すると…


「えー、さいあく」


と言われてしまいましたが、息子が登校する前に「8:25ふんからはじまるよ!」と、教えてくれました。


最悪って言ってみたいんかな?笑


小1長男。いろんな言葉を覚えてきます。

家の前で友だちと縄跳びして遊ぶのに縄跳び学校に忘れて、無いから自分で作っている息子。

作り終わって出た頃にはお友だちは家に帰っていました指差し気づき時間かかったもんね。笑


しかしながら、無かったら→作る


という長男の考え方ってなかなかナイスだわ電球