求人がほとんど出ない地方に住んでいるときはどうする? | 沖縄発インターネットで地域活性化・女性の夢を実現

沖縄発インターネットで地域活性化・女性の夢を実現

ワクワク楽しくビジネスをして稼ぎませんか?インターネットとリアルを組み合わせる事であなたのビジネスの可能性は無限大!沖縄の夢実現コンサルタント新垣覚のブログです。


いつもありがとうございます。
全力転職フォーラム  代表 新垣覚です。



私は沖縄県出身だったので就職先の選定は困りました。
何せ、島なので企業の数も限られています。


結果、東京や大阪で仕事を探しました。


しかしながら、故郷を捨てて働く決意は
誰にでも出来るものではありません。



実際、東京や大阪などの求人数が多い場所に
行っても自分が求める仕事に出会える事が約束されたわけではありません。


結局は迷い、悩む事になります。


話が少しそれましたが求人がほとんど出ない地方
では求人はハローワークに集中する事になると思います。


ある程度、通えば求人の動向がつかめてきます。
つまりは待てばまだ色んな求人が出てきそうか?
これ以上は出てこないか?
という事です。


その際、あなたがとるべき行動はずばりひとつです。

直接応募です。



募集が出ていなくても意中の会社に問い合わせをして応募するのです。


しかし闇雲に応募しても効果はありません。
会社研究をきっちりして
『私を雇わないと損ですよ』
というくらいあなたの価値をアピールしなくてはいけません。


一見、大変そうですが普通に転職活動をするよりは
何倍もラクです。


ましてや、求人がそもそも無いわけですから
ダメで元々です。


あなたが失うものは何もありません。
ぜひ、実践して下さい。 




『あなたの笑顔が絶えませんように!』
   全力転職フォーラム  代表 新垣覚

読者登録してね