ハンブルクのクリスマスマーケット | 木々の中での穏やかな生活を目指して・・・in ドイツ

木々の中での穏やかな生活を目指して・・・in ドイツ

国際結婚しドイツへ移住。
2014年1月よりハンブルク通勤圏の片田舎に住んでいます。
2019年よりフリーランスワーカーとして活動開始。
日々の事、考えた事、趣味のことを綴っでます。

もう1週間前ですが、ハンブルクのクリスマスマーケットに行きました!
珍しい青空の下のクリスマスマーケット!!澄んだ空に旧市庁舎が映えます。
今年は寒くなってからも青空出てる日が多くて嬉しいラブラブラブ


毎年変わらない飾り付けなのに写真を撮っちゃうのはなんでだろう?



でも、この日は日曜日で激混み滝汗滝汗滝汗
私も夫も人混みが大嫌いだし、今月はパスポートの更新で、またハンブルクに
来なくちゃなのでこの日は旧市庁舎前のクリスマスマーケットは見ないで引き返しましたウインク


で、歩いて直ぐの聖ペトリ教会のクリスマスマーケットへ!



ここでは大好物のシュマルツクーヘン食べましたよ!!



最後にゲルハルト-ハウプトマンプラッツ。ここは雑貨のお店も多くて混んでなくて見やすかったです。



プリクラみたいにその場で写真を撮ってクリスマスカードに出来る機械がありました!
(が、4日後行ったらなくなってた…撮りたかったのに…)



この右側のお菓子、食べたことないから買おうか悩んだけど
きっと激甘なのでやめておきました(笑)



ここではこんな猫さんの塩コショウ入れを買いました。
先日、お誕生日だった黒猫飼ってるお友達にあげるためにラッピングしてみました。
喜んでもらえて良かったです照れ照れ照れ