ご訪問ありがとうございます。

フラワー空間スタイリスト須賀まみです。

 

 

◆プロフィール◆

◆現在ご提供中のメニューはこちらから◆

 

 

 

チビ子は今年が小学生最後の夏休みでした。

 

宿題の工作は

 

『貝殻のリース』

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、昨年の夏休みの工作もリースだったな。

昨年は秋っぽい色合いになったけど

 

 

今年は夏!!

なリースです。

 

季節のリースレッスンや

現在のビューティフルリースメソッド講座でも登場する

キャンバスリース♪

 

 

あれ作りたい!

というので

余っていた花材で作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

貝殻と白い実、紫陽花、ヒトデ。

 

実ものの付け方や

バランスの良い付け方など

最初に教えて

あとはお任せで作ってもらったけど

 

なんと上手にできたじゃないですかー!

 

 

 

 

 

 

 

 

親バカというより

やっぱり、お花って、

どう作るか?という理論がわかると

できてしまう部分が大きいな

 

というのを再確認しました。

 

綺麗に形ができる。

まずはそれが基本だから。

 

 

 

 

 

 

 

 

子供は素直だから

言われたとおりにするし

 

でも自由だから

自分の感性も自然にいれてくる。

 

キャンバスに対して

リースが大きすぎるけど

紫陽花の白とブルーを効かせたかったみたい。

 

 

とっても素敵なリースが出来上がり

本人も大満足でした♪

 

 

 

 

 

 

 

 

お花=センス=持って生まれたもの。

 

みたいな考えは取っ払ってくださいね。

 

お花に関してはまずは

 

知識・技術

 

 

センスや個性は

その次に発揮させていく。

 

 

言い換えると

 

知識と技術を習得した時点で終わってはダメ

 

と言うことですウインク

 

ここで終わってる人が多いのも事実汗

 

 

これは

お花を仕事にしたいという方への

お話ですので

 

趣味でお花をする人は

楽しむことだけキラキラ

 

 

作ってみたい!

可愛いー!

 

それだけです♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆初めてでも6か月でフラワーリースのエキスパートになる!

東京・愛知・大阪・兵庫からも受講してくださっています。

【9月開講】ビューティフルリースメソッド講座 
気になる方はお問合せ下さいね

 

◆壁面を彩るお花を集めました♪

9/22(土)レッスン追加!残席1名です。お申込みは9/13まで。

【9月開講】ハンギングフラワー講座

気になる方はお問合せ下さいね

 

 

◆サロンインテリア・アトリエ・個人宅などを中心に
 インテリアにお困りの方のサポートもやってます(^_-)-☆

理想のライフスタイルから考えるインテリアサポート
お問い合わせはこちらからどうぞ

 

 

 

 

***********************************************

 

 

LINE@始めましたビックリマーク

 

ビューティフルリースメソッド講座のことや

ハンギングフラワー講座、新しいレッスン、先行案内

などはもちろん

 

お花についてのあれこれや

お花を仕事にしていくお話など

ブログでは書けないお話(笑)など

不定期ですが更新していこうと思いますキラキラ

 

お気軽に登録してくださいねラブラブ

 

 

こちらから登録できます。

 

友だち追加

IDはann4882cです。

 

ご質問・お問合せ・ご感想いただけると嬉しいです♡
返信していただくと個人的にやりとりできますラブラブ

 

 

***********************************************